就職で内定を頂いた所で給料の中に年金、健保が含まれておりそこは天引きではなく自分…

回答3 + お礼0 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
17/04/04 12:49(更新日時)

就職で内定を頂いた所で給料の中に年金、健保が含まれておりそこは天引きではなく自分で加入して支払うように言われました。
こういった会社は珍しいでしょうか?社保完備の所よりも給料が低くなる場合はありますか?

17/04/03 23:49 追記
私も折半だと思っていたのですが職務1万5千、健保2万で給料で支給しているから自分で払うということでした

No.2453892 17/04/03 23:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/03 23:44
お兄さん1 

え?意味分からんな。
社保は会社と折半やぞ?

No.2 17/04/04 07:05
匿名さん2 ( ♀ )

社会保険が完備されていない会社はたまにあります。
厚生年金と国民年金では、支払う額が納める額が違うので、
将来の年金受給額にかなり差が出ます。
私なら、社保のある会社に転職します。

No.3 17/04/04 12:49
匿名さん3 

そんなやり方聞いたことないです。
個人で健康保険には入れないし、入るとすれば国保になるし。その2万を国保の保険料に補填して支払えってことでしょうかね?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧