注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

わたしはとにかく自分に自信がなくてダメな人間です。 家に帰ってきてからも仕事の…

回答5 + お礼0 HIT数 394 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/04/06 11:19(更新日時)

わたしはとにかく自分に自信がなくてダメな人間です。
家に帰ってきてからも仕事のことが頭から離れず、考えないようにしようと思ってもやっぱり考えてしまい自分を追い込んでしまいます。
最近は先輩が辞めてしまい、忙しくなり、帰ってきてから自分を責めることが増えました。

今は主婦のパートで時短勤務です。
会社から契約社員にならないかと言われていて、賞与もあるしすごくいい話です。
でもメンタル面がすごく心配で。
独身時代もヘロヘロになって毎日やっと働いていたのに、、
家計としては契約社員になったほうがたすかります。
パートだと老後のこととかは不安があるので。

わたしとしては働きたいのですが、体がついてこれません。
思い切って契約社員になるか毎日悩んでいます。
みなさんならどうしますか?

No.2454821 17/04/06 06:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/06 06:50
まなみん ( 20代 ♀ dAMQCd )

責任感の強いかたなんですね。
会社の方からも頼りにされてるみたいですね。ただ頼りにされたら嬉しい反面プレッシャーで自分に自信がないから尚更考えてしまいますよね。そういう時は無理をせず、お気持ちは嬉しいですが今の仕事を一生懸命やりたいのでと断る勇気をもってみてはいかがですか?
自分を追い込んでもいいことはないですよ。気楽にいきましょう。

No.2 17/04/06 07:00
匿名さん2 

私なら身体と家族が大事なので断ります。

No.3 17/04/06 07:54
通行人3 ( ♀ )

うまく切り替え出来ない主さんが今以上の責任を負うのは重荷だと思います。


家庭がうまくいかなくなりそう。


パートも契約社員もそう変わらない。
勤務時間が増えるだけ。(もちろん福利厚生も)


って人が適任。


契約社員になるかならないかの段階で毎日ゴチャゴチャ悩むなんて、ちょっと考えられないですね。


No.4 17/04/06 08:22
匿名さん4 

結婚してるなら独身時代と違ってそれほど難しく考える必要はないと思います。稼ぎは2人居ると思って楽観的に考えましょう。契約社員の扱いは会社次第で違うから良く聞いてからにした方がいいよ。

No.5 17/04/06 11:19
通行人5 

仕事を増やしたいか増やしたくないかじゃないですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧