注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

中学三年の娘について

回答10 + お礼9 HIT数 2407 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
07/01/24 18:25(更新日時)

今年、受験なんですが、成績が学年で下から20番くらいで悪いのに全然焦りません⤵

今まで塾も入れたりしましたが結局、やる気なくて辞めさせました💧

反抗するし、しばらく、やる気おきるまで言わなかったんですが、部屋で友達と漫画を書いて交換するノートを毎日、書いてたのがわかりました😔

気分転換ならいいですが昔から書いてて全然、勉強してくれません💧
それに学校鞄を見たら、かなり前の尿検査用の入れ物も入れっ放し😣
だらしないし頭に来て喧嘩になりました⤵
小さい時の写真も学校に持ってって、入れっ放しでクチャクチャ大切なのもあり…もぅ受験生じゃないみたいです💧
下にも子供いて私立は無理なので公立頑張ってもらいたいんですが…
どうしたらやる気が出ますか❓

No.245506 07/01/22 00:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/22 00:54
ゆん ( 20代 ♀ nDBpc )

高校ですべてが決まるわけでもないし、私立はだめなんですか??本人がいずれ気付くと思います。今、私立はいろんなタイプの学校あります。不登校だとかじゃないんですよね??

No.2 07/01/22 00:58
ゆん ( 20代 ♀ nDBpc )

追加です。あまり勉強勉強言わないでください。私のほうが成績悪かったし。

No.3 07/01/22 01:11
通行人3 ( 20代 ♀ )

やっぱり反抗しちゃう年頃ですね、でも公立入れるトコ目指して頑張ってもらいたいですね。3者面談とかなかったですか❓親だとどうしても反抗しちゃうし、担任の先生とかに相談してみたらどうですかね❓
じっくり話し合う必要があると思います。

No.4 07/01/22 08:25
通行人4 ( ♀ )

目的意識がないと、なかなか勉強ってできないと思います。
将来のこととか、世の中のこと、いろいろな仕事についてなど、娘さんと話してきましたか?
やる気のない子って、ほぼ共通しているのが目的や夢が何もない・分からないっていうところです。
みんなが高校行くからとりあえず受験はしなきゃ・・・でも本音はなんで勉強しなきゃならないのか分からない。
社会や周りの大人を見て、将来に対して希望を持てない・大人になんてなりたくないという子もいます。

こういった子に、ただ勉強しなさいと言っても無理ですよ。
心の中にある諦め感をなんとかするのが先です。
これまでの積み重ねなので・・・時間は多少かかると思います。

No.5 07/01/22 09:24
お礼

>> 2 追加です。あまり勉強勉強言わないでください。私のほうが成績悪かったし。 お礼有難う御座いました😃
成績は、②学期のテストで、少し上がったので、気が緩んでるみたいです😔
でも、元が一点とかだったので…。
親友も、高校行くし行きたい気持ちはあるみたいですが、どうも漫画を書いてるのが、楽しくて仕方ないみたいです。
🏫は大好きで休む事もなく真面目に行きます。
下に小さい子も2人いるし私立は本当無理です😣
やっぱり、口うるさく言わない方がいいかもですね😥

No.6 07/01/22 11:08
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

漫画を描くのが好きなら一度そっち方面へ進む事を薦めてはどうですか?
子供が何を得意としてるか、何に夢中ななってるかを見極めアドバイスするのも親の仕事と思います。
確かに最低限高校は出て置いた方が本人の為ですが、本人にやる気がなかったら意味がありません。
先ずは将来どんな職業に就きたいか話し合って見ては?

No.7 07/01/22 11:19
お礼

>> 4 目的意識がないと、なかなか勉強ってできないと思います。 将来のこととか、世の中のこと、いろいろな仕事についてなど、娘さんと話してきましたか?… レス有難う御座いました😃
確かに娘は夢がないみたいです。
最近は親友に高校卒業したら一緒に暮らそうって言われて、それを目標に頑張ってみれば?って言ったんですが…
どうにかなるって気持ちみたいです💧
親が言うのもなんですが、優しい子なんですがねぇ😥でも、高校は行かせたいし…悩みます😔

No.8 07/01/22 11:27
お礼

>> 3 やっぱり反抗しちゃう年頃ですね、でも公立入れるトコ目指して頑張ってもらいたいですね。3者面談とかなかったですか❓親だとどうしても反抗しちゃう… レス有難う御座いました😃
担任は、🏫では真面目にやってるし、あとは倍率によるので、そのときにならないと分かりませんねぇとかしか話しませんでした😥
だから娘も、そのときにならないと…とか、そんな感じです😔

No.9 07/01/22 11:30
お礼

>> 6 漫画を描くのが好きなら一度そっち方面へ進む事を薦めてはどうですか? 子供が何を得意としてるか、何に夢中ななってるかを見極めアドバイスするのも… レス有難う御座いました😃
娘に声優や漫画に興味あるから、そっちに進めばって話はした事ありますが、友達と交換くらいがいいし、プロにはなる気ないし~とか言われました💧
やっぱり本人がやる気ならなきゃダメですかね💧

No.10 07/01/22 11:38
通行人4 ( ♀ )

友達と一緒に暮らすことを目標っていっても・・・それ目標じゃないですよ。
適当に暮らしてたって出来ますモン。
失礼かもしれないですが、もしかしたらお母さん(主さん)自身も「とりあえずどこか高校に行ければ」って思っていませんか?

こころが優しいだけじゃ、生きていけないんですよ。
いずれ親元から離れて、自分の力で生きなければならない時がきます。
生きるためには、働かなければならない。
同じ働くのなら、自分の好きな方面の仕事で、輝いて生きていって欲しいって思いませんか?

そのための勉強であり、そのための進路だってことを子どもが自分ひとりの頭で考えるには限界があります。
だからこそ、親子が向き合っていろいろ話し合っていくことが大切ですよ。
娘さんの将来を、一緒に夢見てあげてください。

No.11 07/01/22 12:36
お礼

>> 10 レス有難う御座いました!
私自身は中学出て、すぐに住み込みで働きました。
でも、やっぱり高校行きたくなって、後悔しました。今は時代も違うし、取りあえず行きたい高校があるので(娘希望)そこに受かるのを目標に頑張ってって言いました。
そこでバイトしたりして、仕事に関しても大変さや、片付けなど身に着くと思いますが…私が言っても反抗するので💧

No.12 07/01/22 12:45
匿名希望12 

こんにちは。
うちにも、中3の娘が いるのですが まさに反抗期です。
一貫校で 成績は年々落ちてますがどうにか 高校生にはなれます。
ただ 私も 目的無く高校生に なる娘が不安です。

結局 親に甘えてるんですよね…

時々 本当にこのままで良いのか? と思う事あります。
売り言葉に 買い言葉 しまいには 大喧嘩…
お互い 頑張りましょう。

No.13 07/01/22 12:57
お礼

>> 12 レス有難う御座います🙇
私自身、中卒で後悔してるし娘には高校くらい行かせたい気持ちで色々やってきました…でも、うちも売り言葉に買い言葉💧
私もイライラして喧嘩になります😔
今は、しばらくほっとこうと思ってましたが、ほっといたら本当に何もしなくて😭

本当にお互い大変ですが、頑張りましょうね😠

No.14 07/01/22 13:43
匿名希望14 ( ♀ )

私も今年受験生です!
私の友達にも下から数えて成績10番目位の子いますが、市で一番レベルの低い公立高校には入れるみたいですよ!
だから探せば娘さんが入れる高校もあると思います!
あと、定時制とかならもっと見つかると思いますが…

No.15 07/01/22 15:28
お礼

>> 14 レス有難う御座いました☺
娘が入れそうな高校は、遠くて娘が嫌みたいなんです😠
一応、娘が行きたい所を第一、第二で受けますが落ちたら定時制行くかもしれませんね😥受験頑張って下さい😃

No.16 07/01/22 20:32
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

もう前期の申し込みもすぐですよね💦
おかぁさん焦るの遅いですよ😱
夏休み頃から高校見学とか色々行かなかったんですか❓
うちは去年受験だったのですが、3年になったころは、高校に行く必要あるのかよと言っていたのに、見学に行って気に入った高校を見つけ偏差値足りていないのに、どうしてもその高校に入りたい為に頑張ってました、前期は落ちちゃったけど、後期に向けて必死にやってました。
本人その気にならないと、身にならないよ。

No.17 07/01/22 21:42
お礼

>> 16 レス有難う御座いました😃
娘も夏休みは見学行ったりしましたよ!それで行きたい高校が決まりました。
北辰受けたりもしましたが、その時は、頑張らなくちゃとなりますが、もぅ、なるようにしかならないって感じです😠
今日は私立の入試で半数以上、クラスの人もいなかったんですが、公立で頑張らなくちゃ貧乏だからって言ってました😣
後期も落ちたら定時制行くそうです🙇

No.18 07/01/23 18:25
匿名希望18 ( 10代 ♂ )

それなら、もし公立校に行けなかったら、自分だけで生活しなさい!って怒鳴りつけてみてはどうでしょうか?
僕は一年の時にそう言われました。

No.19 07/01/24 18:25
お礼

>> 18 レス有難う御座いました😃
娘には、良くそう言ってました😥
でも、泣いてるだけでした😔
後は反抗して出て行ったり💧
今も勉強してる気配はないです😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧