注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

明日から学校の寮に入寮することになっています。 準備もしっかりし、生活面ではな…

回答4 + お礼0 HIT数 298 あ+ あ-

学生さん
17/04/12 08:42(更新日時)

明日から学校の寮に入寮することになっています。
準備もしっかりし、生活面ではなんの心配もないのですが、初めて親元を離れて暮らすためかなり怖く、昨日もあまり寝付けませんでした。
どうしても入寮せざるを得ない距離(片道2時間)の学校に通うため、寮からは逃げられません。
具体的にこれに対策するにはどうしたらいいですか?
回答お願いします。

No.2456345 17/04/09 16:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/09 16:29
通行人1 

それは寂しさや不安があるのは当然だと思いますよ。
慣れるまではつらいかもしれないけど、友達作って学校生活が楽しいって感じてくれば怖さもなくなっていくんじゃないでしょうか。

No.2 17/04/10 10:52
通行人2 

家族とメールをしたりするのは難しいですか?

寮に入ってしまうとスマホが使えなくなったりする場合は、

手紙のやり取りも禁止されているでしょうか

No.3 17/04/11 09:51
OLさん3 

最初は不安だと思います。まだ学校も始まってないし、友達だっていないし。でも学校生活が落ち着いてくれば、自然と不安は解消されると思います。

No.4 17/04/12 08:42
匿名さん4 

とても不安だと思います、でも高校で寮に入っていたっていう友人の話しを聞くととても楽しそうですし、実家にいるよりも素晴らしい経験になるかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧