注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

高校2年生です。母との仲が悪く、専門の方に相談したのですが余計悪化してしまいまし…

回答4 + お礼3 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
17/04/12 09:22(更新日時)

高校2年生です。母との仲が悪く、専門の方に相談したのですが余計悪化してしまいました。母の中では私はあることないこと言った悪者になっているようです。そのおかげで体調を崩し、夢に母が出てくるくらい辛いです。一応心療内科にかかっていますが、それすらも苦痛に感じます。誰かと会話をすることが嫌になり、何もかもから逃げたくなり、どうすればいいのか分からなくなって死にたくなり、結局怖くて死ぬこともできません。誰か助けてください。

タグ

No.2456464 17/04/09 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/04/09 22:20
匿名さん1 

びっくりしました。
僕も同い年で同じような悩みを持ってます。
しかも両親ともどもからです。人間性を否定されます
それでも自立を夢見てがんばってるので、どうか死ぬとか考えないでください。
とにかく一日一日を耐え、乗り越えましょう。
自立して親から離れるのです。

No.2 17/04/10 10:40
悩める人2 

お母さんと話をする機会って多いですか?

二人とも家に居てもなるべく別の部屋で過ごすようにして、接触を減らすと楽にならないでしょうか

No.3 17/04/11 11:33
通行人3 

私だったら家を出て一人で自立することも出来ないし、極力親と顔を合わさないようにしてひっそりと暮らしていくかもしれません。子供だというだけで行動が制限されてしまいますね。
早く大人になりたいと思ったものです・・・。

No.4 17/04/11 11:54
お礼

>> 1 びっくりしました。 僕も同い年で同じような悩みを持ってます。 しかも両親ともどもからです。人間性を否定されます それでも自立を夢見てが… 回答ありがとうございます。自分と同じ悩みを持っている方がいらっしゃると知り、少し気が楽になりました。自立を目標にもう少し頑張ってみようと思います。本当にありがとうございます。

No.5 17/04/11 11:56
お礼

>> 2 お母さんと話をする機会って多いですか? 二人とも家に居てもなるべく別の部屋で過ごすようにして、接触を減らすと楽にならないでしょうか 回答ありがとうございます。狭い団地住まいなのでなかなか…。少し子供っぽいですが布団に篭ったりして顔を合わせないようにしたりしています。

No.6 17/04/11 12:02
お礼

>> 3 私だったら家を出て一人で自立することも出来ないし、極力親と顔を合わさないようにしてひっそりと暮らしていくかもしれません。子供だというだけで行… 回答ありがとうございます。やはり今出来ることはそう多くないですよね…。自立を目標に、もう少し頑張ってみようと思います。

No.7 17/04/12 09:22
匿名さん7 

自分も高校時代母親と仲が悪くて、自分の部屋もなかったので地獄でした。出来るだけすれ違う生活をしたら楽ですよ。忙しくしましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧