注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

独身の友人との関わり方 私→27歳・既婚 友人→27歳・独身 友人(A…

回答2 + お礼0 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん( 27 ♀ )
17/04/13 08:00(更新日時)

独身の友人との関わり方
私→27歳・既婚
友人→27歳・独身

友人(Aちゃん)の事について相談させてくださいm(._.)m

Aちゃんとは大学で知り合い、彼女を含め6人ほど今でも仲良くしている子達がいます

そんな中、私を含め2人が結婚が決まりました
もちろん、Aちゃんは祝福してくれたのですが…

私の結婚後からすごくネガティブな話ばかりになってしまったんです

「自分は結婚したいけど彼氏もいない…」
「もう直ぐ28歳になってしまう、時間ばかりが過ぎていく」
「ふと、夜になると泣けてしまう」
「ずっと独りのような気がしてしまう」等

そんな話が始まると私は「そんなことないよ」と言いつつも…

結婚をした私が色々言っても説得力が無いかもしれないし、それに結婚は相手がいるもの…
必ず出来ると言い切ってはいけないような気もしてて…

会うたびになんて声をかけたらいいのか私もわからなくなってきてしまいました💦

ここの皆さんのアドバイスを頂きたいですm(._.)m
よろしくお願いしますm(._.)m

No.2457217 17/04/11 16:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/11 17:46
匿名さん1 

話題を変えるしかないでしょうね。

私もアラサーで、今も仲の良い大学の仲間5人中4人が結婚しました。もう2人目を産んだ子もいます。

残り1人だけ独身…。その子の恋バナは聞いたりするけど、結婚出産についての話題はあまり触れないようにしています。
子供の話も子供がいる者同士で個人的にLINEなどで話すだけです。あとは、聞かれれば自分の婚活エピソードを話すくらいでしょうか。

女って難しいですよね…。
愚痴を聞いてあげるだけなら大丈夫だと思いますが、やはり話をすり替えて結婚話には極力触れない方がいいと思います。

No.2 17/04/13 08:00
匿名さん2 

適当に流すしかない。こういった温度差から独身者は結婚した友人から疎遠になって行く。結婚ばかりは縁と運だから簡単ではない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧