注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

すごく悲しいことがありました。中1女子です。 私の母が最近、新しい職場で働…

回答7 + お礼4 HIT数 505 あ+ あ-

匿名さん( 13 ♀ )
17/04/14 08:00(更新日時)

すごく悲しいことがありました。中1女子です。

私の母が最近、新しい職場で働くこととなりました。その職場のなかで50代くらいの男性がいるんのです。
そして母はその人と一緒に仕事をしていくこととなり、その男性が軽い自己紹介のなかで「アイドルと野球が好きです」と母に言ったらしいんです。

その後、仕事から帰宅した母が「50代でアイドルが好きとかなんか気持ち悪くない?」と私に言ってきたのです。
私はとても悲しくなりました。
どんな年齢であってもアイドルを好きになっても良いはずです。その男性は別にアイドルのグッズなどを持ち込んでるわけでもなく、服装もいたって普通らしいんです。なのにアイドルが好きってだけで、職場仲間の人に陰で「気持ち悪い」なんて言われるなんて、すごく辛く思いました。

人の趣味に対して、いちいち文句を言ったりするのは間違ってると思うのです。
誰が何を好きになっても全然良いと思うんですけど、今はそのような時代ではないのですかね?
私の考えが偏っているのでしょうか。どなたか教えていただけると嬉しいです。
誹謗中傷はおやめください。

No.2457871 17/04/12 23:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/04/12 23:41
匿名さん1 

50代の人にとってアイドルって自分の子供世代ですから、ロリコン気持ち悪いって思ったんじゃないですか。
ちょっと大げさですが、あなたがお母さんくらいの年の男性に好意を寄せられたらどうですか。気持ち悪くないですか。いい歳した大人が、子供を性的な目で見てはいけないんです。
その方はそういうつもりでのアイドル好きではないかも知れませんが、あなたのお母さんは、少なくともそういうふうに取ったのではないでしょうか。

No.2 17/04/12 23:49
通行人2 

あなたの考えは別に間違ってもないよ?

だけど、貴方の考えが貴方にあっていいしそれが全然間違いでもないように…

”こういう事を言う人はこういうイメージがある”と他の人が思っても…それも別に良かったりするものだよ。

「正しい」は一つじゃないし「正解」も一つじゃない。
どういう人が好き、こういう人は嫌い。それぞれ違っててもいいものだよ。

過去色々なものを見聞きしてお母さんはそう思うってだけ。
そして貴方は貴方で、貴方の方はそうは思わないってだけ。

貴方だってあるかもよ?

貴方だって例えば体毛の濃い男子はなんか気持ち悪いって思うかもしれない。
ハゲた男性を恋人にするのは気持ち悪いとか思うかもしれない。
エッチな画像を見て喜ぶ男性を気持ち悪いって思うかもしれない。

あなたはそう思うかもしれないけれど、そうは思わない人がいても全然いい事だよね。

母親であれ貴方とは別の人格、別の人間。
あなたと同じである必要はない。母親だからって同じ人間で、でも別の人間で貴方と同じである必要はない。
好きなものは好きと言っていいように、その人が嫌いなものは嫌いだって言っても全然いいものだよ。

別に傷つく事じゃないよ。それ。

No.3 17/04/12 23:58
お助け人3 

あなたが悲しい気持ちにな
るのわかるよう気がするけど、、。

お母さんと同年齢だけど
お母さんのきもちわかります。

1さんに共感。

お母さんも間違いではないよ。
私も一緒かな?

ちょっと気持ち悪いと思う

アイドルだからいいけど、
現実も、そんな若い子?
って、おもいますよ。

No.4 17/04/12 23:59
匿名さん4 

人の生き方は自分自身で決めるということがいつの時代も原則です。あなたがお母さんと一緒に悪口を言わないだけで、私はよかったと思います。悲しくなる、ということは、きっとあなたは優しい心の持ち主だと思うのですが、あなたが悲しくなる必要はありませんよ。いつも明るく、ポジティブな言葉を言うようにして下さい。家の中に愚痴を溜め込まないように、本当に安心できる雰囲気は、あなた自身の言動から始まります。

No.5 17/04/13 00:20
匿名さん5 

確かに誰がどんな女性を好きになろうと勝手ですが50代でアイドル好き!と聞いたら私も引いてしまうかもしれませんが そんな事より
お母さんから そのお話を聞いて とても悲しくなったとゆう、あなたの優しい心、汚れてない綺麗な心の持ち主だからこそ 悲しい感情になったとおもいます。私の心は汚れてるので主さんの様な汚れてない綺麗な心優しい人間になりたいです。

No.6 17/04/13 17:13
悩める人6 ( ♀ )

主さんはお母さんがそんな事を言ったこと事態が悲しいのだとおもいました。
お母さんだからその口から悪口聞きたくないですよね。
私も娘がいますが、 主さんの話を読んで 自分を振り返るきっかけが出来ました。 ありがとね。
どんなに年をとっても好きな物は好きでいいと思うし、むしろ何かに夢中になれるモノがあるのは良い事です。
まあ、『お母さんの口から人の悪口聞きたくないな』ってさり気なく言ってみては。
お母さんも思うのは悪くはないですが子供に聞かせる事ではないですよ。

No.7 17/04/14 00:04
お礼

>> 1 50代の人にとってアイドルって自分の子供世代ですから、ロリコン気持ち悪いって思ったんじゃないですか。 ちょっと大げさですが、あなたがお母さ… 捉え方で変わってきますね、ご丁寧な回答ありがとうございました

No.8 17/04/14 00:07
お礼

>> 2 あなたの考えは別に間違ってもないよ? だけど、貴方の考えが貴方にあっていいしそれが全然間違いでもないように… ”こういう事を言う… そうですよね、私と母では違う人間なのに同じ考えとは限らないですよね。
私も、そういうふうに捉える人もいる、ということを分かっていなければいけないのですね。ご丁寧なご回答ありがとうございました

No.9 17/04/14 00:10
お礼

>> 3 あなたが悲しい気持ちにな るのわかるよう気がするけど、、。 お母さんと同年齢だけど お母さんのきもちわかります。 1さんに共… そうですね、私と母とでは考えが違う。そしてあなたとも。そんなこと当たり前なのに、傷つく必要ありませんよね。まだまだ人生経験が浅いからなのでしょうか?まだまだ学べることがあるようです!
ご丁寧なご回答ありがとうございました

No.10 17/04/14 00:12
お礼

>> 4 人の生き方は自分自身で決めるということがいつの時代も原則です。あなたがお母さんと一緒に悪口を言わないだけで、私はよかったと思います。悲しくな… 悲しくなる必要はないのですね!ご丁寧なご回答ありがとうございました

No.11 17/04/14 08:00
匿名さん11 

実際は口に出さないだけでほとんどの人が思っていると思います。

そしてそれで良いと思います。

主さんは若いので誤った正義感みたいなのがあるのでしょうが、50過ぎの初老の男が10代そこらのアイドルが好きという事実も、それを堂々と公言してしまう性格も、正常な感覚を持つ人間ならまともに年を重ねていないことがわかり、ひたすら気持ち悪く感じるものです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧