注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

生後6ヶ月の赤ちゃんを抱えたママです。 遠くの地域からやってきて、周りに友人と…

回答4 + お礼0 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
17/04/14 15:44(更新日時)

生後6ヶ月の赤ちゃんを抱えたママです。
遠くの地域からやってきて、周りに友人と呼べる友人はなく、今日お会いしたママさんの話を聞くと、キラキラしていて楽しそうで…。羨ましい気持ちもありますが、凄く、物凄く寂しくなりました。
私には友達がいないから…と思い、寂しく感じています。
赤ちゃんを抱っこしながらショッピングしてると、同じように1人で赤ちゃん抱っこしてる人もいるのですが…
私はここでひとりぼっちなんだ、という気分になります。
寂しい気持ち…わかる方いますか?

No.2458151 17/04/13 18:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/13 18:24
匿名さん1 

わかります
私も遠方に嫁いできて、やっと妊娠できましたが…
出産の楽しみよりも友達が近くにいないことが寂しくて辛いです

No.2 17/04/13 20:51
匿名さん2 

ジモティーとかで、ママさんの友達とか募ったらいいんですよ。
よく見ますよ。
そこで、友達作ってお茶したりするんだろうね。

No.3 17/04/14 15:31
通行人3 

わかりますよ。

1人目の時、少し県外にいたこともあるので周りに知り合いはいなくて1人(というか子供と2人)でした。
地元に戻って来てからも私が人見知りなせいで中々知り合いは出来なくて。
地域の支援センターへ行くようになって、顔見知りのママさんが出来たって感じです。

No.4 17/04/14 15:44
匿名さん4 

私もそうでした❗寂しくても
子供と毎日散歩して知り合いを作りましたよ🎵
支援センターにも通いました
おかけで今はそれなりに楽しいです。 
ママ友関係は苦手です 
😁ランチとかは行ったことないです。
しかし会話できると
心も安定します❗

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧