注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

セフレだと思っていた男性に、結婚式場の見学デートに誘われました。 彼が何を考え…

回答6 + お礼4 HIT数 925 あ+ あ-

匿名さん
17/04/18 08:48(更新日時)

セフレだと思っていた男性に、結婚式場の見学デートに誘われました。
彼が何を考えているのかわかりません。。
このままダラダラとした関係のままでいいので、余計なことを聞いて気まずくなったりするのは嫌です。
暇つぶしのデート感覚で結婚式場に行くって普通によくあることなんでしょうか?

ちなみに、互いの家を行き来するくらいの仲になってから1年くらいです。
彼は結婚したい(誰と、とかは言わずに漠然と?)とよく言っていますが、わたしは結婚願望なんてものは全くありません。
結婚式したいとか言ったことも一度もありません。
むしろ、めんどくさいそう、ウエディングドレスとかなんも興味ないわ、と漏らしたことはありますが。。

嫌がらせでしょうか。

No.2459723 17/04/17 13:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/04/17 13:36
匿名さん1 

はっきり言ってあげないと可哀想だよ

No.2 17/04/17 14:04
通行人2 

プロポーズされたわけでもないのに式場の見学とは…

主さんにその気がないならはっきり断った方がいいと思いますよ。

彼は単なるセフレとは思ってないような感じですしね。

No.3 17/04/17 14:05
匿名さん3 ( ♀ )

彼は勘違い?してるようですね。
「誰か結婚したい人でも出来た?」と、言ってみるのはどうでしょうか。

No.4 17/04/17 18:19
お礼

>> 1 はっきり言ってあげないと可哀想だよ ありがとうございます。
結婚願望ない、子供欲しくないから望まない妊娠をしないようにピルを服用していることをだいぶ前に一度だけ彼に伝えていました。
付き合うとかそういう話はめんどくさくてしなくって、ずっと曖昧な関係でした…
関係が壊れることを覚悟で彼にハッキリ伝えてみます。

No.5 17/04/17 18:21
お礼

>> 2 プロポーズされたわけでもないのに式場の見学とは… 主さんにその気がないならはっきり断った方がいいと思いますよ。 彼は単なるセフレ… やはり、セフレと結婚式場デートなんて一般的に無い感じなんですかね。
ハッキリ断って反応を見てみます。
アドバイスありがとうございました。

No.6 17/04/17 18:23
お礼

>> 3 彼は勘違い?してるようですね。 「誰か結婚したい人でも出来た?」と、言ってみるのはどうでしょうか。 なるほど。
もしかしたらちゃんと他に本命がいて、その女性との予行演習的な感じでわたしが誘われてるのかもですしね。
アドバイスありがとうございました。

No.7 17/04/17 19:22
経験者さん7 

誘われた段階で断れば済むよね。

スレ立てるほどのこと?


No.8 17/04/17 20:57
お礼

>> 7 はいはいそうですね、ここはうるさい人がいるんですね
もういいです二度と来ませんから(爆笑)

No.9 17/04/18 07:56
匿名さん9 

彼からスレ主さんへの嫌がらせってことは少なくともないと思うんですね

彼に付き合っている女性が他にいるなら、予行演習の可能性はありそうですが

No.10 17/04/18 08:48
匿名さん10 

多分彼の意図としては
「探りを入れる」「ジャブを打つ」だと思う。

予行演習はあり得ない。
結婚するほどの距離感の本命がいるなら、
その相手に隠して見学する必要がそもそも無い。効率が悪すぎる。
第三者の女性を絡めるのもリスクが高すぎる。
気に入った式場が見つかったとしても話を進められない。

同様に嫌がらせも考えにくい。
嫌がらせにしては凝りすぎている、コストにかかる時間が多すぎる。
その割に分かりづらすぎる。
それに、そんな凝りすぎる嫌がらせをされるんだったら
あなただって受ける理由に少しくらい心当たりがあったっていいはずだ。

彼があなたに気があることは確かで、
同時にあなたの結婚願望の少なさに関しては理解はしている。
そうはいえど
誘うだけ誘ってみて反応を見ているのだろう。
また、実際に式場に行ってみたら
あなたにも結婚願望が芽生えるかも知れないし
将来を意識する可能性も無くはない、と見ている可能性も高い。

性別を逆転させて例えるなら
結婚したい彼氏の部屋に、女性がゼクシィをさりげなく置いとくような?

まあ流れに任せれば。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧