注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

ごめんなさい

回答16 + お礼3 HIT数 1505 あ+ あ-

匿名希望( 41 ♀ )
06/12/25 14:48(更新日時)

8歳と5歳の子の母親です 私は最低です
旦那が去年一年間不倫してました それが半年前に発覚
子供もいて 離婚する気はなかったのに 別れるといいながら別れてくれず…子供の世話をそっちのけにして すったもんだのあげく 結果 旦那がどうしても離婚は嫌だと 毎日家族を取り戻そうと頑張ってます
でも私は深く深く傷つき 元にもどれず 相変わらず 子供の世話は 最低限しかできません
勉強も見てあげないから 忘れものだらけ 成績表は下の下殆ど▲ 遊んでもあげず 休みはほったらかして 一日中 サイト遊び
長男は旦那に似ていて 何でもその場しのぎで 我慢ができず 話が下手ですぐ手がでます 何でもすぐ忘れるし どうしようもなく すぐ下の妹に手をあげます 必ず理由はあるけど…
今 また 手をあげました 何年間も 小さい子や友達に手を出したらだめと 言って聞かせてきたのに今日は 我慢ならず 長男のほっぺが真っ赤になるまで 私の手が痛くなるまで 泣きながら 長男をぶちました 何十回も…
虐待しました
長男は泣きながら寝てます
私は なんてことしたのでしょう😢
ヒドい母親です

タグ

No.246030 06/12/24 23:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/24 23:17
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

懺悔する事は解決にはなりません。でもあなたも苦しいから、告白されたのでしょう。今の状況では誰一人として、幸せにはなれません。どうか育児相談所で適切なアドバイスを頂いて下さい。

No.2 06/12/24 23:27
匿名希望2 ( ♀ )

旦那さんの浮気で苦しんでいる家族は主さんだけではないと思います。 可愛い二人の子供の為にだからこそ自分が強くなることは出来ないでしょうか?

No.3 06/12/24 23:35
匿名希望3 

ちょっとキツイかもしれないけど酷いですね😢家も同じくらいの7歳と4歳の子供がいます.子供は叩いても言うこと聞きませんよ‥繰り返します。もし言うことを聞くならそれはコワイから‥。叩いても 子供の中では母親が伝えたい大事な事は伝わってません‥。なぜ悪いのか? そういう事をするとどうなるのか?地道にコツコツ伝えていくべきです。それからキョウダイ喧嘩は子供達に必要なものです。子供達で喧嘩をして子供達だけで解決の方法を学んでいくと思います。危ない時は親が中に入るくらいで、どうしてそうなったの? どうしたら解決するんだろうね? を何回も言って教えて伝えて繰り返すんです。そうすれば自然と子供が親に耳を傾けるようになると思います。そんな短時間ではダメですよ‥。子育ては長期決戦ですから‥。 ただ貴方の今の状態では難しいかもしれません‥。ほったらかしにしてる上、悪い事した時だけ目に入り怒り叩く‥子供からしたら勝手な親になると思う‥。愛情を貰っていない子供は 何となく見てると分かったりしますよ。子供の母親は貴方しか居ないんです。しっかりして下さい😢例え何があっても、守ってあげるくらいじゃないと‥。悲しいです😢

No.4 06/12/24 23:46
お礼

最低な母親です
いない方がいいです不倫発覚までは子供一番で頑張ってきました 虐待なんて無縁でした 兄弟けんかはヒドい時以外ほっときました 普通の子育てしてました今は普通ではない
こんな母親いない方がいいですね
今長男は私の横で寝てます。
私を嫌いでしょうね私も自分がたまらなく嫌です
ありがとう
もう ここにはきません
スレ閉じます

No.5 06/12/24 23:49
お礼

>> 3 ちょっとキツイかもしれないけど酷いですね😢家も同じくらいの7歳と4歳の子供がいます.子供は叩いても言うこと聞きませんよ‥繰り返します。もし言… あなたは 素晴らしい母親ですね
レス ありがとう
もう きません
私には 無理だとわかりました
ほったらかしにして 母親である資格もありません ごめんなさい

No.6 06/12/24 23:50
匿名希望3 

再度レスごめんなさい💦 1さんの言う通り、子供さんの為にも、主さんの為にも育児相談所に相談してみては? と思います。
後ろめたいと思わずに、ココに書いたスレの様に正直に相談してみたら今より良くなると思います。何かしらアドバイスを頂けるはずです‥。
これから先、主さんも子供さんも傷が深くなる前に‥。 お願いします😢このスレを見て、私の隣に子供達が寝てて‥ 何だか悲しくなりましたし、正直、主さんも辛いだろうけど私は正直‥お子さん達の方が可哀想と思ってしまいました‥😢何とかしなきゃ‥酷い親だ‥と思うなら、相談所に行って下さい。そういう方の為にも相談所があるんですから。頑張って下さい

No.7 06/12/24 23:56
かよ ( 20代 ♀ lEupc )

自分の心が不安定だとついカッとなってしまう事ってあります。あなたが居なくなったら子供達がかわいそうですよ… 最低な母親でも子供達にとってはたった一人の母親です。 子供が起きたら力強く抱き締めて謝ってください きっとわかり合えますよ…。

No.8 06/12/24 23:58
お礼

>> 1 懺悔する事は解決にはなりません。でもあなたも苦しいから、告白されたのでしょう。今の状況では誰一人として、幸せにはなれません。どうか育児相談所… その必要はありません 長男に叩いて悪かったと謝りました。
そして私は明日 家をでます
だからもう 虐待はしません
レスありがとう

No.9 06/12/25 00:00
匿名希望3 

待って下さい!
皆 心配してるんです‥。 私は悪い‥ もう来ませんなんて凄く心配になるじゃないですか。最低だって気付いてるんだから、そこから頑張れば良いじゃないですか。私には無理なんて、そんな事、今 決めたら 子供さんはどうなっちゃうの‥? これからだって 十分に変われますよ。これからだって子供には伝わりますよ。まだ 8歳と4歳じゃないですか‥? まだまだこれからなのに‥ 諦めないで下さいよ‥。

No.10 06/12/25 00:04
かよ ( 20代 ♀ lEupc )

家を出たりしたら 子供達は叩かれるよりずっと辛いですよ。

No.11 06/12/25 00:06
匿名希望1 ( ♀ )

あなたが子供を叩いて、翌日あなたがいなくなったら、子供達は自分達を責めて生きていきますよ。あなたの大事な子供達がX'masを毎年どんな気持ちで迎える事になるのか、考えて見てください。あなたも自覚されている様にあなたは酷い母親です。しかし、ここで告白して一歩を踏み出せたではないですか。またあの頃の母親に戻りましょう。ここで何度もあなたの話を聞かせて。

No.12 06/12/25 01:06
匿名希望12 ( ♀ )

ホントは叩きたくなんてなかったんだよね?
叩きたくて叩いたわけとちがうんじゃないですか?

あなた自身がケアされるべきだと思います。
あなたが一度誰かに思いきり甘えてみないと傷ついたキモチ癒されないんじゃないですかね…。
誰かを甘えさす余裕がまた生まれたら、状況変わると思います。

No.13 06/12/25 01:10
匿名希望13 ( ♀ )

そうだよ、、長い結婚生活でつまづく事もあり子育てに煮詰まる事は誰でもあります‼私もありました 精神的にいっぱいいっぱいなんでしょう?それほど傷ついたんだよね😔子供さんもわかってくれますよ大丈夫‼‼元気を取り戻して 絶対子供から離れてはだめよ‼必ず後悔するよ

No.14 06/12/25 01:18
匿名希望14 

たたなくてはいけない時もありますよ❗

No.15 06/12/25 01:35
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

旦那が出ていけば、主さんが元の自分を取り戻せるんじゃないの?子供達と一緒に、やり直せませんか?

No.16 06/12/25 02:32
匿名希望16 

あなたが お腹を痛めて産んだかけがえのない子供さんです。今は辛い事だらけかも しれません。でも 旦那さんがあなた方家族にしてきた事よりももっとひどく悲しい事をあなたはしようとしてるんですよ。子供さんを置いて出ていく事で 解決になりますか❓お願いします。子供さんには あなたが必要なんです。叩いてしまった事を悔やむあなたの愛情が あるじゃないですか!寝顔をしっかり見て下さい。乗り越えて下さい。お子さん達と頑張って下さい。私の母は 父の浮気、暴力で苦労しました。何度も逃げました。勿論私が子供の頃その姿を見て育ってきました。子供ながら母親の気持ちは十分理解してました。あなたのお子さんも同じでしょう。あなたの事が大好きだから泣きながら寝てるんですよ。お母さんも辛い事があるんだって…子供ながらにわかるんですよ。今は母に感謝してます。母に捨てられず 育ててくれた事を…可愛いお子さんと向きって頑張って下さい!あなたがお子さんに目を向けと家庭を暖かくすれば旦那さんも戻ってくるかもしれませんよ。
少し旦那さんと距離を置いて子供さんと向き合って下さい。辛いでしょうが あなたの気持ちが 変わる事を祈ってます

No.17 06/12/25 03:28
那智 ( ♀ n4b0w )

お気持わかります。すごく傷ついてる事も。私もあなたと同じ様な事がありました。すごく悲しくて、「何の為に頑張って来たの?」って思いました。
今一番辛いと思いますが、お子さんを置いて行くのはやめて下さい。絶対に後悔します!

No.18 06/12/25 06:44
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

子供さん、我慢が出来ずすぐ手が出るとの事ですが
失礼ですが高機能自閉症の疑いはないですか?
一般的に知られている自閉症とは違い
知能は普通に発達してるけれど
我慢が出来ない、空気が読めない、人見知りしないなどがあります。
周囲の理解が必要な障害なので
検査に連れて行ってあげて下さい。

叩いてしまった事を後悔しているのなら
子供を捨てるのはやめて下さい。

No.19 06/12/25 14:48
匿名希望19 ( 30代 ♀ )

主さん辛かったんだね。みんなのレスを読み涙とまりません。母親だって一人の人間だものね。手をあげてしまい辛かったね。子供も辛かったね。少し休憩しましょう。子供達と一緒に実家に帰ることは出来ませんか?子供達と三人になることは今の主さんには大変だろうから主さんも甘えられる場所に。でも子供達を手放したら今より苦しいよ。まずは主さんの心をケアして子供達ともう一度笑いあえるようになろうよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧