注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

看護師とか病院職員が髪型がアシンメトリーっていいでしょうか?

回答2 + お礼0 HIT数 665 あ+ あ-

匿名さん
17/04/18 22:55(更新日時)

看護師とか病院職員が髪型がアシンメトリーっていいでしょうか?


17/04/18 21:50 追記
追加ですが、アシンメトリーの人が普通の髪型の人に少し髪の毛乱れてるから直した方がいいよと注意したらすぐ乱れるのでと言って直さなかったから腹立ったと怒ってました。
それを見ていたもう1人もアシンメトリーの人と怒ってました。
髪の毛直さなかったのも悪いけどアシンメトリーはじゃあいいのかなと思いました。
どうですか?

No.2460317 17/04/18 20:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/18 22:09
通行人1 

アシンメトリーにこだわってしまってる主の言葉に図らずもちょっと笑ってしまいました。

アシンメトリーでもシンメトリーでもどちらでもいいと思いますよ。
ただアシンメトリーでもシンメトリーでも乱れてきたら髪は直した方がいいと思います。

日本はどちらかというと庭園様式や生花、茶道、和服、服飾(かんざしや小物)に見られるようにシンメトリーではなくアシンメトリーにある美を育んできた文化ですよね。ヨーロッパはどっちかというとシンメトリーの文化ですが。

乱れてないように小綺麗にしていたらアシンメトリーも悪いって事はないと思いますよ。


No.2 17/04/18 22:55
匿名さん2 

その病院の就業規則次第かと思いますが。
駄目な理由も無いでしょう。
七三分けだってある意味アシンメトリーじゃないすか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧