注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

「このクラスつまんなくね?」という言葉が聞こえると、自分の事を言われている感じが…

回答5 + お礼0 HIT数 250 あ+ あ-

匿名さん
17/04/20 16:18(更新日時)

「このクラスつまんなくね?」という言葉が聞こえると、自分の事を言われている感じがして嫌です。

私のクラスは15人ぐらいです。その中の3人の女子が「このクラスつまんなくね?」「前の方が楽しかったよね。」と話していました。私は人付き合いが苦手なのでいつも勉強しています(勉強していたら誰とも話さなくて済むから)。周りから見たらつまらない奴に見えるかもしれません。でも、それだからといって大きな声でわざわざ言わなくても良いのにと思ってしまいます。世の中にはいろいろな人がいるからつまらなくても仕方が無いし、こっちも好きで一人でいるのに侮辱されている感じがして不愉快です。まあ、気にしなければいいってだけなのですが・・・。被害妄想が激しいだけかもしれません。
どう思いますか?

No.2460810 17/04/19 23:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/19 23:33
匿名さん1 

このクラス、つまんなくね?
そう言ってきたら、てめぇらの顔見てるこっちは、もっとつまんねぇよ!
って言い返せば良いですよ。

No.2 17/04/19 23:47
お姉さん2 

『このクラス、つまんなくね』
って(笑)
そんな偉そうに言う前に、貴方が先頭に立ってクラスを盛り上げて皆が笑顔になれる様に面白くしてみせなさいよ、って話。

何もしない、出来ない癖に言う事だけは一丁前って感じですね。

まぁ出来るタイプなら、そんな台詞はなから出ては来ないと思いますが。


心配しなくても、そんな子の台詞真に受ける必要は全くありません。
他の子も内心呆れてると思いますよ。

No.3 17/04/20 00:01
お姉さん3 

そもそも学校は、学ぶためにあるもの。
つまんねーとか、ほざいてる時間あったら勉強しろよ
って思う。

多分、今そんなことばっかりほざいて、努力もしない奴は、将来バイトとかパートとかまともな職に就かずにやってそう。将来失敗するぞ。

あ、私経験済み(職失敗してフリーター)なので。絶対その子達後悔するよ。
主さん偉いですね。
勉強頑張ってください。今努力してる貴方は将来、立派になるでしょう。
その女の子達の話しは、うるさい雑音程度なので、心の中で見下してましょう。

No.4 17/04/20 15:15
通行人4 

別に主さんのせいではないと思いますから、何も気にする必要はないと思いますよ。
それに、主さんに向かって言ってるわけじゃないと思うし。

No.5 17/04/20 16:18
通行人5 ( ♀ )

主さん一人で クラスの雰囲気が 出る訳ではないので その他大勢の事を言っているのだと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧