注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

大学院生の理系の男です 自分は研究を進めていく中で理系就職に向いてないと思い、…

回答2 + お礼0 HIT数 1417 あ+ あ-

たぶー( 23 ♂ BXqQCd )
17/04/22 13:38(更新日時)

大学院生の理系の男です
自分は研究を進めていく中で理系就職に向いてないと思い、文系就職をしようと思うようになりました。
しかし、思うように選考が進んでおらずくじけそうになっています
また6月から研究の報告会を研究室でするみたいなのですが、6月まで就活で手一杯で研究する余裕がないです。
先生は就活しながら研究しろと言ってきますが本当に余裕がないのです…
就活が上手くいくのだろうかという不安と、研究しなくていいのかという気持ちで押しつぶされそうで最近は本当に鬱です。
鬱で何もやる気が起きなくて就活しないとダメだってわかっていながらも気づいたら布団の中で寝てしまっています
薬も飲んでいるのですがそんなに効いてない感じがします…
相談できる相手もいなくて、1人でずっと思い悩んでいます。
本当に自分がダメダメすぎて死んでしまいたい
とても辛いです…

No.2461770 17/04/22 12:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/22 12:23
匿名さん1 

向いてるか向いてないかは、全てが終わらないとわからない。
今の主さんは、何か壁にぶつかっているだけで、理系の研究に向いていない訳ではなさそうです。研究が思うように進んでないのではありませんか?

疲れが溜まっていませんか?疲れていると思考がネガティブになりがちです。食事、睡眠、軽い運動に留意して、コンディションを整えましょう。

No.2 17/04/22 13:38
通行人2 ( ♀ )

文系就職をするなら、大学院は中退してもいいのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧