注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

一年更新の契約社員として働いています。 今年の1月から新たに更新したばかりです…

回答4 + お礼2 HIT数 250 あ+ あ-

匿名さん
17/04/27 07:48(更新日時)

一年更新の契約社員として働いています。
今年の1月から新たに更新したばかりですが、その間に転職したいと申し出ることは契約違反ですか?

No.2462586 17/04/24 10:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 17/04/25 14:48
匿名さん5 

契約違反ではあると思いますが、だからといって何か損害賠償などといった話にはならないと思いますよ。辞めるならきちんと1ヶ月前とか引継ぎをして辞める形であればいいのではないでしょうか?

No.1 17/04/24 10:26
匿名さん1 

会社は何かしらの文句を言う可能性はありますが、会社だって契約途中でも解雇できるようになってたりするでしょう。

法的には一年間も被雇用者を縛ることって出来ないと思いますよ。

No.2 17/04/24 10:33
お礼

>> 1 ありがとうございます。
やはりいい顔はしないですよね。
転職理由は生活の為でもあるのでそこははっきり言おうとは思ってます。

No.3 17/04/24 13:39
匿名さん3 ( ♀ )

円満に退社するなら契約満了まで待った方が良いです。
私も満了で辞めたんですが、
会社側も契約中はちょっと手続きが大変だそうで… 結局満了までいました。

No.4 17/04/24 19:28
お礼

>> 3 ありがとうございます。
途中だと手続き大変なのですね…
でも今より給料良かったら考えちゃいます。

No.6 17/04/27 07:48
匿名さん6 

大丈夫だと思いますよ、規約はあれど色々な事情で契約期間中に辞めていく人はいますし、早めに上司に伝えるのがいいと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧