注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

歯医者さんの料金について

回答2 + お礼2 HIT数 868 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/01/24 21:12(更新日時)

歯医者に通院しています。
次回前歯に差し歯をはめる所なのですが、前回のお会計の時に受付の方に「次回は差し歯をかぶせていきますので、4万5千円ほどお持ち下さい」と言われました。ちなみに差し歯は前歯8本(全部くっついてる)です。6本は保険の利くもので、2本は自費で作ります。
差し歯の料金は8本で18万円と聞いているのですが、それとは別に4万5千という事ですよね❓もぉ型も取って出来上がっているハズなのですが、何にかかる料金なのでしょうか❓

タグ

No.246329 07/01/23 12:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/24 09:07
はいちゃさん ( 20代 ♂ QbVyw )

推測ですが、セラミックの被せ物の相場が1本7~15万円程度なので18万円というのはセラミック2本分の値段で、4万5千円というのは保険の歯6本分の3割負担分ではないでしょうか?
たぶん...

No.2 07/01/24 19:12
お礼

>> 1 レスありがとうございます😃
はいちゃさんは歯医者さんでしょうか😃❓
先生の助手の方と受付の方がみんな言う事違うのでいつも困っています💧
前回助手の方から聞いた内訳は「保険でつくる歯は1本約1万(×6本で6万)。自費の歯は1本約6万(×2本で12万)」との事でした。確か消費税も込みだったはずです。
差し歯をかぶせる時に、何か特殊な技術でも使って料金がかかるのでしょうか❓

No.3 07/01/24 20:03
はいちゃさん ( 20代 ♂ QbVyw )

う~ん、微妙な金額です😫自費の内金を含んでいるのではないですか?
頼めば明細付きの領収証を発行してもらえるはずなので頼んでみたらどうでしょう?
最初に保険の金額を含めて18万円と言われているのに別に4万5千円かかるとしたらちょっと納得できないですし、説明が不親切ですよね。

No.4 07/01/24 21:12
お礼

>> 3 お返事ありがとうございます🙇
そうですね、すごい納得できないです😔内金ですか…微妙な金額ですがありえるかもですね。
それを言われた日は私が最後の診察だったみたいで、お会計の頃には先生とか助手さん達が帰り支度とかお掃除始めてて、なんか聞けない雰囲気だったんです💧
あさって診察なので、聞いてみますね😃
ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧