注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

みなさんは人工内耳チップをご存知でしょうか?こちは普通の補聴器とは異なるのでしょ…

回答2 + お礼0 HIT数 261 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
17/04/27 23:14(更新日時)

みなさんは人工内耳チップをご存知でしょうか?こちは普通の補聴器とは異なるのでしょうか?骨伝導との違いなど知りたいです。

No.2464177 17/04/27 22:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/27 23:06
匿名さん1 

人工内耳「チップ」っていうのは聞いたことないですが、人工内耳なら知っています。

手術をして、耳の辺りに端末を入れるタイプのはずです。

ぜったいにそれ以外の方法では聴力が戻らないひとでも、ある程度は聞こえるようになる可能性がありますが、問題点もいくつかあります。

人口内耳によるきこえは、自然の聞こえとは全然違うので、慣れるまでが大変です。使いこなすためには訓練をしなければなりません。結局最後まで使いこなせずに、使わなくなってしまうひともいます。

人工内耳の手術は、残っていた自然な聴力を破壊してしまうので、ある程度聴力の残っているひとは、それがいやなので手術をしない場合も多いそうです。

ちなみに、私の聞いた話によれば、難聴の幼児や赤ん坊に人工内耳をいれる場合は、手話を同時に教えたほうがいいそうです。手話ならほぼ確実にコミュニケーション能力の基盤は築けるし、そのあとに読み書きや発声を教える場合に教えやすくなるからだとか。

No.2 17/04/27 23:14
匿名さん1 

連投失礼します。

人工内耳は、普通の補聴器とはかなり違います。

ふつうの補聴器は、音を大きくしたり、ある音域の音を聞こえやすくしたりします。使うのに特別な訓練はいりません。

骨伝導の補聴器は、骨伝導のイヤホンと同じ原理のものに、補聴器の機能をつけたものです。やはり、使うのに特別な訓練はいりません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧