注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

成人した子供がいるお母様、または娘さんにお聞きしたいです。 私は24歳学生、母…

回答6 + お礼5 HIT数 697 あ+ あ-

匿名さん
17/05/02 15:49(更新日時)

成人した子供がいるお母様、または娘さんにお聞きしたいです。
私は24歳学生、母は62歳。いま母と二人暮らしで、父は訳あって別の家に住んでいます。母は完全な専業主婦です。
父の面倒を見ることはありませんし、祖父母は全員他界しています。
それでも毎日忙しい忙しい、休む時間もないとずーっと愚痴っています。楽しいこともなに一つなくずっと働いて死ぬんだ、だったらたくさん働いて死んでやるよ、とかずっと言っています。
介護する親も他界・旦那と別居・子供は成人している専業主婦は、そんなに忙しいものですか?
つねに愚痴や嫌味ばかりずっと言っているので、少しは遊びに行ったりしてほしいと思っていますが、忙しい忙しいと何を言っても何を勧めても逆に嫌味で返ってきてしまってこっちの身が削れます。
少し愚痴のようになってしまって申し訳ありません。お話し伺いたいです。

No.2464606 17/04/29 01:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/04/29 02:16
お礼

>> 1 お早い回答ありがとうございます。
やっぱり配分は見ていても下手だなあと思うことは多くあります。ひとつひとつ丁寧なところはあるので、それは本当に尊敬していますが...!
微熱の例えはとても分かりやすかったですm(_ _)m 確かにかったるいですよね。体力も落ちてるのは見ていてよく感じます。
ただ私的にはそんなに大変で疲れてるならたまにはサボったら?と思ってしまいます。なぜか何もない日でも早く起きて何かしらやっています。もう少し休んでほしいです。気晴らしもしてほしいです。
愚痴はほっとけば一日中常に言ってくるので、聞かないようにしていても家に帰ると疲れてグッタリしてしまいます...。
丁寧な回答、ありがとうございましたm(_ _)m

No.6 17/04/30 01:45
お礼

>> 3 お父様が別の家で住んでいる理由、差し支えない範囲で教えて欲しいです。 あと、夫婦仲は、どんな感じですか? 母は父を生理的に嫌っていて、父は母を好きなままです。祖父が亡くなったのをキッカケに母と祖母宅に移動してきました...。あれから祖母も亡くなって、帰る様子もなく今は二人暮らしのままです。

No.7 17/04/30 01:47
お礼

>> 4 専業主婦でも内向的な性格だったり 時間を作るのが下手な人もいて、 アクティブな余暇を過ごすのが苦手な人もいるんですね。 話し合いはあま… 新しい人と関わるのが嫌いと言って、全く自ら行動はしませんね...。
内向的には見えませんが、実はそうらしくて子供の私ですら少々混乱いたします(^^;)

No.8 17/04/30 01:51
お礼

>> 5 家にずっといるとあっと言う間に一日が終わります まだ62才なら働くのが良いt思うわ 自分は子供達が離れてから、ずっとパ-トと教師の仕事を… 回答ありがとうございます(>_<)
私もそう思うのです。外に出れば話す人もでき、逆にこもっているよりは気晴らしになるのでは?と思うことが多々あります。
が、母は自分がパートをするなんてあり得ない、私にまだ働かせたいの?そんな姿人に見られたらどうするの、などと言います。
もっと楽しいこと見つけてほしい気持ちです。

No.10 17/04/30 10:56
お礼

>> 9 たまには3人で外食もします!
けど、母は父の前ではいい顔をして、帰ってきたら異様なほどに嫌悪しています(´・ω・`)
困ったものです。
友達と遊びに行った日は機嫌よく帰ってくるので、できればしょっちゅう行ってほしいんですが...!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧