注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

21日アトピーというスレで

回答4 + お礼2 HIT数 863 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
06/12/25 23:29(更新日時)

21日にアトピーというスレタイで相談させていただいた者です。
お世話になっております🙇

スレした翌日に近所の大学病院へ息子(3ヶ月)を連れて受診してみました。
まずは小児科受診をインフォメーションで勧められたので素直に受診…「アトピーだね。皮膚科がいいよ」とあっさりアトピーの診断をされてしまいました…😢
さらに皮膚科にかかってみたところ「ステロイド剤での治療になるでしょう」と言われアルメタ軟膏を処方していただきました。

アトピー性皮膚炎で注意していきたいことを今自分でも調べていますが、治療の経験のある方あるいは知識のある方に何でも良いのでアドバイスいただけたらと思います。

または、アトピーやアレルギー関連でおすすめの本などありましたら、教えてくださると大変参考になります。
どうぞよろしくお願いいたします🙇

長文、失礼しました。

No.246542 06/12/24 04:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/24 04:18
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

前回のスレもいま見ました。
色々なアドバイスがすでに十分なくらいはあったと思うんですが…。

No.2 06/12/24 04:31
お礼

>> 1 1番さん、早速のレスありがとうございます🙇

そうですね…すみません🙇💦

アトピー治療に関しては前回のスレで皆様からいただいたアドバイスから得た知識はとてもたくさんありました。もちろん、治療にあたりアドバイスを頭におきつつ頑張っていきたいと考えております。

今回は石鹸とか保湿剤などについて、何を使ってみたらいいのか正直戸惑っていて…通販で高いものはたくさんありましたが、果たしてどれを買えばいいのか迷ってしまいます。

大学病院の先生には「アトピービジネスには踊らされないように」と釘をさされましたが、まだまだ診断されたばかりでどのようにしていけば良いか不安に感じています。
ステロイドだけに頼ることの恐怖もやはり拭えなくて…😢

すみません…まとまりのない文章で。

もう少し気持が落ち着いてからスレすれば良かったかもしれません…。

No.3 06/12/24 07:50
通行人3 ( 10代 ♂ )

アトピー経験者です。
俺の場合もステロイドの入った薬を使ってました。実は妹もアトピーです。
発症したのは俺は4才、妹は3才の頃だっかな…
そしてどうやって治ったかと言いますと、小学2年生の頃に海へ行き泳ぎました。そしたらかなり早く治癒されて行き、小学3年には完治又は多少(関節部分)に残るくらいで今は完治してます。
それと妹の方ですが海に入ったせいで悪化しました。中一の頃にはほとんど治ったんですが、最近また痒くなってきてるみたいです。ふとももがひどい状態です。
そんな妹は現在中学3年アトピーが完治したことはありません。
この話参考になればいいのですが…
海に行ってみたら?って言う医者もいるぐらいですから一度相談されてみたらどうでしょうか。
ただ気を付けた方が良いのは悪化する可能性がある事ですね。
あと清潔にすることが大事ですよ。こまめに掃除やお風呂に入れてあげてください。

最後に言いますと、アトピーは経験上治りがかなり遅いのでどう付き合っていくかが大事だと思います。そして早い内に出来れば治した方がいいです。いじめとか起こる可能性あるので…。最近は随分理解されて来ましたけど。

長文失礼しました

No.4 06/12/24 10:49
お礼

>> 3 3番さん、レスありがとうございます🙇

3番さんは経験者様なんですね。現在は完治なさってるとのことで、本当に良かったです。妹さんのこと、まだ15歳で気がかりですね…😢
やはり長い目で見て努力していくことになりそうですね…まだ息子は生まれたばかりなのにと思うとついつい気分が滅入ってしまってました…。

海に入ることで治りが早くなることもあるのですか!
悪化もあり得るということも念頭におき、息子がもっと大きくなったら海に連れだしてみようかと思います。

アドバイス、情報をどうもありがとうございました🙇

No.5 06/12/25 22:26
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私の息子は生後1ヶ月の時、全身にひどい湿疹が出て、アトピーと診断されました。今4歳ですが肌はスベスベでほぼ完治に近い感じです。時々ステロイドを使うぐらいで、後は保湿クリームのみでいけてます。口コミには踊らされず、皮膚科の先生のおっしゃる通り、保湿とステロイドをうまく使いながら、部屋や寝具を清潔に。アレルギーをひきおこしやすい食べ物(卵や牛乳)は1歳までは与えない、などでした。今もずっと抑アレルギー剤は飲んでいます。

No.6 06/12/25 23:29
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

私にはアトピーの子供います。うちのこは生後2ヶ月からひどい湿疹がでました。生後7ヶ月で食物アレルギーがあることもわかりました。うちのこは卵牛乳だけじゃなく小麦大豆もダメで部分除去してます。二歳になったいまは肌の調子がよくなりステロイドを使用することは減りましたが😺乳児の場合離乳食慎重に…早く始めないほうがいいです。乳児湿疹の可能性も高いのでまだアトピーとは断定できませんね。ステロイドは毎日塗るのは避けましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧