最近思う事…

回答13 + お礼0 HIT数 1076 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/12/24 19:52(更新日時)

みんな辛くなったらすぐに『死』って言葉使いますよね??それってどぅなん??あたしは看護師って仕事がら結構亡くなる患者さんを見てきました。生きたくても生きれない…そんな人たくさんいるのに…あたしだって中学校のときいじめで辛い体験して無理矢理でも親に学校行かされて保健室登校したことあります。看護学校行ってる時も何度も過呼吸起こして病院送りになったし仕事で新人いじめにあってほんとに辛かった。でも、死にたいって思うくらい辛い経験したけど自分や他の人の力で立ち直ったからこそいまの自分がいる。死んだら終わり。ゲームじゃないから死んだらリセットなんて出来ない。簡単に死なんて言葉使っちゃダメだよ。大人が使うから子供が真似する。子供はほんとに鏡ですよね…。
長々とすみませんでした。

タグ

No.246568 06/12/24 04:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/12/24 05:09
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

自殺多いですね😥俺は1回も死にたいって思った事無い‼って友達に言ったら友達は死にたいって思った事あるらしいです😥なんでだろ⁉イジメ⁉俺もしされたら逆にイジメ返すケドな😏遠慮無しでいっぱいイタズラできる😁もしノートをズタズタにされたらそいつと交換するし😃あとなんだろ⁉トイレの中にいたら上から水💧されたら‼じょうろにタップリ水入れてかけに行く😏

No.2 06/12/24 06:15
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

おそらく心が成長しきれてないからかな?
若い人に多い感じですしね。
死=悪いコト。その辺ちょっと引っ掛かるけんど、実行されないコトを祈ってます。

No.3 06/12/24 10:16
通行人3 

死にたい人に死にたいと言うなといって、あなたは死にたいと思ったことがないからわからないのではないですか?人は経験しないとわからないことだらけ。自分は強いから死にたいと思わず頑張ってきたと思うのはあなたの自由。ここは自分の主張を述べる場所ではない!
そこんとこ勘違いするなよ。

No.4 06/12/24 10:52
通行人4 ( 40代 ♂ )

あ~情けない。③みたいな方の事は、ほっといて、主さんの自由な意見を聞かせて下さいね。私は、8歳の時に目の前で母が息を引き取るのを見て、幼心に死ぬ事がどういうことなのかを心に刻んだはずなのに、手首には、リスカの後があります。貴女がただ強いから、死を考え無かったのもあるかも知れませんが、私は、貴女が周りの方々に思いを馳せる事の出来る子供に育ててくださった方々、それに素直にそだった貴女の努力の賜物だと思います。ただ、周りに想いを巡らす事の出来ない方々も中にはいらっしゃる。そういう方々には貴女の努力は、見えないし、貴女の言葉は、通じにくい物なのかも。私は、出来れば貴女のように子供を育てたいと思っていますが、子供や他の人々に分かるように伝えるのに苦慮しています。が、それも一つの楽しみでもあります。頑張りましょう!一緒に。

No.5 06/12/24 11:46
通行人3 

死にたいと思うことなく強く生きることは称賛できる
しかし、楽しくて幸福な人が死にたいと言いますか?歯をくいしばり自分の中に希望をもち戦う人が死にたいと言いますか?世の中にはそうでない人もいます。実際死ぬこともできず、あなたたちのようにうまく生きることもできず、そんな中で生きている人もいます。たいてい死ぬことが出来ないから救いを求め言葉を投げかけるのです。中にはいいかげんな気持ちでスレする人たちもいますが、心と体が心底疲れた状態なのです
自分の子供や親が「死にたい」と言ったら、自分の飼ってる犬が「死にたい」と言ったら、どうします。
人は心しだいで変わります。その心はそれほど強くない。人は誰もがそうなる可能性を持っている。自分はそんなことはないと思っている人は、まだ人間の心というものを知らないだけ。

No.6 06/12/24 11:50
通行人3 

ただ自殺は良くないこと。絶対やってはならぬこと。自殺は人間の恥だと。社会全体が自殺を完全に撲滅させる空気を作ることは必要です。子供が自殺する国は相当病んでますから。

No.7 06/12/24 12:25
通行人4 ( 40代 ♂ )

人間の心は、図り知れません。どうこうしようとして動かす事は、出来ないことも知っています。ですから、自分の正直な体験や意見で誰かが気づき救わればと思う事しか出来ません。母が息を引き取り、瞳孔が開いて行くのを見た時も、自分の手首から流れる血を見たときも、決して、楽しくは、ありませんでしたし、自分は、強いとも思えませんでした。今もそうです。少なくとも、私の想いが、誰かに届き、お役に立てる事ができたなら、私を支えて下さった方々えの恩返しになるかと思っているだけです。世の中には、色んな意見があって良いと思います。あなたも、人を救うお手伝いをしたくて投稿されたのでしょう。方法が違うだけで、あなたを否定するつもりは、ありません。主さんも、私もこういう人間も居ますよ。ってお伝えしてるだけ、聞く聞かないまでは、責任もてませんし、全ての方々にご理解頂けるとも思いません。本当にに私の考えややり方が間違っているのであれば、お詫びすることも、いといませんが、あなたのお話には、いまの所、納得出来ないでいます。主さん、貴女を仲間に引きずり込んでしまったみたいでごめんなさいね。ご意見があれば賜ります。

No.8 06/12/24 13:30
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

私も20年看護師をやってきて、主さんと同じように思いますよ。ただ、まわりを見れる人は「死にたい」って言う発想はしませんよね。死にたい人は、自分の事でいっぱいいっぱいだから、他人が悲しむ事を考える余裕がなくなるんだろうよ。

No.9 06/12/24 14:18
通行人9 ( ♀ )

生きていたら死にたいと思う時ぐらいありますよ。
人それぞれ色々な壁に当たるんですから。
死にたいと思うぐらい良いと思うのですが…
実際に死んだりしたら許せないですけどね。
ただ今の世の中は生きにくくなってるので死にたくなる人の気持ちは分かります。
私自身もそう思ったこと何度もありますから。
それに死にたいと言う人はそれぐらい今が辛いと言う助けを求めて使う言葉だと思います。
きっとSOSを出してるんだと思います。

No.10 06/12/24 15:29
匿名希望10 ( ♀ )

大人も子供も病んだ人多いよ。それだけ世の中全体が荒れてるんだと思う。死にたいって感情は人それぞれで複雑だから、きっといろんな思いがあるんだろうね。

No.11 06/12/24 16:09
匿名希望11 

この主さんは自分も死にたいって思った人なんでしょ?それで立ち直って今の自分がある。死んだら終わりだよって言ってるんでしょ?普通に良いこと言ってるような気がするけど。それをひねくれた言い方する人いるけど、その人は悩んでて周りが見えないのかな?なんか自分の嫌なキーワードがあって、それに触れたスレだったのかな?もし悩みあるから聞きますよ。

No.12 06/12/24 17:40
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

私は、統合失調症という病気になり病魔におかされていた時に、初めて『死にたい』と思いました。小学中学と酷いイジメを受けた時は死にたい…とは思わなかった。『くっそ~!こんな奴らに負けてたまるか!』と思い、登校拒否もせず風邪をこじらせても無理矢理学校に行きました。そんな私を支えたのは、占いでした。占いといっても、その頃していた占いは『おみくじ』で、大吉から大凶…という、紙に書いただけのです。毎日おみくじを引いて、その日の運勢を占いをして学校に行ってました。そして、いつの間にか占いを本気で勉強するようになり、占いで幾人か幸せになっていく事も知りました。病魔と戦い、回復し社会復帰をはたしました。占い師として人を幸せにして上げたい…という夢があるから、生きていけます。
そこにはみなさんに、強く生きていって欲しい…という願いをこめています。

No.13 06/12/24 19:52
通行人3 

良い悪いは別にして、一部の人を除けば簡単に死にたいなんて言葉使ってないと思ったからレスしました。
希望が完全になくなった時、人は死にたくなると僕は思います。生きたいという言葉の裏に死にたいという言葉があるなら、そういう発言の裏には何かあると思うからです。思想や言論は自由ですし、批判することも良いと思います。ただ何も見えない。まわりのことを考えられない。逆に言えば自分のことしか考えられないというのはあたってるのは確かです。不快な思いをさせた方にはお詫び致します。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧