注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

若い人から見た主婦のバイト仲間って…

回答6 + お礼6 HIT数 7003 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
07/01/24 16:38(更新日時)

やっと見つけたパート先は、飲食業でシフト表出せるし、昼の2時までだし、まだ小さい子供のいる主婦の私にはとてもよい条件です。 ただ入ってみると、高校生や大学生のバイトの方達が大半で、男の社員さんが私と歳が近いくらいです。 主婦ばかりと話してきたので、話題やノリも若い人とは全然違うように感じます。動作や覚えも若い人より遅いし、男女とも仲がよい職場ですが、35の私はどういった感じで接したらよいか、戸惑っています。独身の時は同年代が多かったので…。若い人から見た主婦のパートの人ってバイト仲間としてどうですか❓ また若い人ばかりの職場で働く方のご意見もお聞きしたいです🙇 仕事なんだから、仕事だけに集中すべきなんでしょうが、人間関係も気になります…。つまらない悩みですみません。

No.246612 07/01/23 15:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/23 15:55
通行人1 ( 20代 ♀ )

あたしは、年上の人の方が若い人より良いです。
ちなみに私は平均年齢45歳位の職場で働いていますが、働きやすいです…
若い人達とは話が合わず苦手です。
たぶん私に子供がいて、今の若い人達の様に遊んだりしていないから話しが合わないのかな⁉と思います。

答えになっていなくて、すいません…

No.2 07/01/23 17:50
お礼

書き込みありがとうございます🙇 そうですか😃 話しかけたりしたら、ウザい、とか思われないかなあ…とか思ってしまって…。1さんみたいに思って下さる人がいるかも、ですね~。 私も今と反対で、周りが今の私位で私だけ若い時は可愛がってもらって居心地よかったんですが…。本当にありがとうございました🙇 少し勇気出ました。

No.3 07/01/23 18:20
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私が前バイトしてたカラオケは学生や若い子がほとんどで、1人だけ主さんと同じくらいの主婦の方がいましたが、みんなかなり仲良かったですよ(^-^)
一緒に飲みにも行ったし、仕事中もいろんな話してました☆ウザいなんて思わないですよ☆

No.4 07/01/23 18:42
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

お客としての意見ですがマクドナルドの午前中は主婦の方が多いので夕方とは雰囲気が違うのですが‥飲食店の主婦の方は対応が丁寧な方多くて好きです。

No.5 07/01/23 20:54
涙ポロポロ ( 20代 ♀ lp8pc )

私は、同年代の方より年が離れている方がいいと思います。変に思われるかもしれませんが、同年代の人ってすごく苦手です。当たりがきついし・・・・。でも、年が離れていると、いろいろ人生経験が豊富で自分のお母さんみたいだから好きですよ。

No.6 07/01/23 21:02
お礼

>> 3 私が前バイトしてたカラオケは学生や若い子がほとんどで、1人だけ主さんと同じくらいの主婦の方がいましたが、みんなかなり仲良かったですよ(^-^… レスありがとうございます🙇 気が小さいので環境に戸惑ってしまって…。同じ環境でもちゃんと溶けこんでる方もおられるんですね❗ 私も頑張ろう💪
どうもありがとうございました🙇

No.7 07/01/23 21:07
お礼

>> 4 お客としての意見ですがマクドナルドの午前中は主婦の方が多いので夕方とは雰囲気が違うのですが‥飲食店の主婦の方は対応が丁寧な方多くて好きです。 レスありがとうございます🙇 マクドも融通がきく、て聞きました😊 そうですか、私もお客様から見て、感じがよいと思われるよう、頑張りたいです💪どうもありがとうございました🙇

No.8 07/01/23 21:15
お礼

>> 5 私は、同年代の方より年が離れている方がいいと思います。変に思われるかもしれませんが、同年代の人ってすごく苦手です。当たりがきついし・・・・。… レスありがとうございます🙇 好意的なご意見が多くて励まされます✨ 場違いで邪魔なんじゃないかと凹んでいました…😥 でもみんなはムリでもそう感じてくれはる人と仲良くできたらな、て思いました。ありがとうございました🙇

No.9 07/01/24 13:34
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

ぁたしも
今 飲食店で
働いています。
というか
飲食店で
働く事が多いです。今まで 働いてきたとこゎ 年上の方が多いんですが、年上の方ゎ 色んな経験をしてきてるので、接客も うまいし言葉使いも丁寧だし、そぅいぅいい部分を見習って勉強してきました😃
ぁたしゎ
年上の方イィと思いますょ😉

No.10 07/01/24 15:08
悩める人10 ( ♂ )

どっしり構えていればいいんですよ。無理に合わせようとすると逆に相手に悟られますからね。
この人僕に気をつかってるな?って思われて逆に気をつかわれちゃいますよ。
ぎこちなくなるだけなので自然体の貴方のままでいいのです。話が合わなくて当然ですから。
ただ主さんは今貴重な経験をしていますね。

No.11 07/01/24 16:26
お礼

>> 9 ぁたしも 今 飲食店で 働いています。 というか 飲食店で 働く事が多いです。今まで 働いてきたとこゎ 年上の方が多いんですが、年上の方ゎ … レスありがとうございます🙇 そうですか、飲食業多いのですね😊私はほぼ初めてなので、先輩ですね❗ 飲食業では年上も年下もみなさん、仲良くされてるのですね😃 私も言葉遣いとかいろいろ気を付けて、若い人達と仲良くやっていきたいな、て思いました❗ 励まされます、ありがとうございました🙇

No.12 07/01/24 16:38
お礼

>> 10 どっしり構えていればいいんですよ。無理に合わせようとすると逆に相手に悟られますからね。 この人僕に気をつかってるな?って思われて逆に気をつか… レスありがとうございました🙇 実は若い人に合わせようかなあ、て思ってました😥 でも、若い方からのレスを読んでも、年上ならではの落ち着きや言葉遣いが好印象とのことで、若ぶっても自分がしんどいだけだし、気をつかわれてる、と思われるのはなるほどと思いましたので、6さんのおっしゃるように、自然体で行こうと思いました…😊 最初この環境に自信なくて、辞めようかと思ったのですが、6さんのおっしゃるように貴重な経験と前向きに捉えて、頑張ろう、て思いました💪 最初から逃げる気持ちではダメですね❗ ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧