注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

母が白血病

回答11 + お礼10 HIT数 2245 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/12/27 08:28(更新日時)

育児でも同じスレをるたてさせてもらいましたが知識を持っているたくさんの人の目に読んでもらいたかったのでこちらにもお邪魔します。私は今妊娠6ヶ月です。小学校の頃母を急性白血病で亡くしました。私にも遺伝していたらと考えるとフっと産むのが恐くなりました。発症までに時間がかかり40年くらいかかったりすることもあると本で読んだことがあります。もし遺伝してたとしたら胎児感染しますか?母乳はやめた方がいいですか?

タグ

No.246647 06/12/25 07:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 06/12/25 12:04
お礼

レスありがとうございました。中期の検査でわかるってことは病院の先生に聞かなくてもひっかかってたら言ってもらえるってことですかね~?それとも一応口に出して聞いてみた方がいいですかね~?

No.5 06/12/25 17:00
お礼

ありがとうございました😃私は母乳で育てられたのでもし遺伝してたとしたら発症がまだ遅くてもありえると思い不安になりました。母は急性なので私を産んだときはまだ発症してなかったと思うのですがウィルスは持っていたのかなと思って恐くなりました。血液のガンなので赤ちゃんに何かあったらと。。発症してなくてもウィルスもその検査でわかりますかね~?

No.7 06/12/26 00:31
お礼

匿名希望さんのお母さんは慢性だったか急性だったかわかりますか?うちの母は急性だったんですが私も弟も母乳で育てられした。21年前はその血液検査はなかったんですかね?発症する前にウィルスでわかるならその時はウィルスを持ってなかったってことがあるんでしょうか。

No.9 06/12/26 01:47
お礼

看護師さんありがとうございます!すごく安心してきました!質問してもいいですか?母親がウィルスを持ってた場合母乳で感染するんじゃないんですか?妊婦の血液検査以外で白血球の数なら風邪の時とかによくやったりする血液検査とかでわかったりしないんですか?それともウィルスを持ってるってだけで発症してないと白血球に影響はでないからわからないとかですかね?

No.11 06/12/26 10:43
お礼

レスありがとうございます。お母さんの時は血液検査はまだ実施されてなかったってことですね。考えると恐いです。

No.12 06/12/26 11:38
お礼

知識があるかた教えてください。急性の場合何年もウィルスを持ってるってことはないんですか?それともウィルスはずっと眠っていて発症してから死に至るまでの進行がはやいから急性なんですか?急性とは何を意味するんですか?ウィルスを持っているだけでは白血病と診断されず発症してからの進行のスビードで急性、慢性をわけるんですか?教えてください。

No.14 06/12/26 14:02
お礼

レスありがとうございます。心配すぎて検査がまちきれずみなさんに聞いてばかりいます。。みなさん丁寧に答えていただいてほんとうにありがとうございます。

No.17 06/12/26 21:47
お礼

みなさんレスありがとうございます。T細胞形白血病の検査とはHLTV-1とは違うんですか?

No.18 06/12/26 21:57
お礼

ごめんなさい間違えてました。
T細胞形白血病⇒成人T細胞白血病

HLTV-1⇒HTLV-1
ウィルスを持ってる可能性がある人はそれもうけたほうがいいですか?

No.21 06/12/27 08:28
お礼

ありがとうございます。発症率はそんなに少ないんですね。母が亡くなるのを目にしてるのですごく身近に感じて恐いって感情が強くなりすぎてるのかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧