注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

結婚してから嫁いだ娘がますます生意気になり、両親を見下した言い方になり、心配にな…

回答9 + お礼0 HIT数 4262 あ+ あ-

匿名さん
17/05/06 09:29(更新日時)

結婚してから嫁いだ娘がますます生意気になり、両親を見下した言い方になり、心配になり新聞も何も読んでいないので、ラインなどでコラム等で善いことを書いてると思ったものとか、簡単な料理のレシピを送っていたら、突然娘から、もう何も送ってこないで、お義父さんに相談をしたら、スマホ依存症で神経質だと、孫に善い影響がないからと言われたからと電話をかけてきました。孫とは年に数回しか会ってないし、娘は一人っ子です。初めて義母に娘が会った時から、とても気に入られチヤホヤのし放題。娘はすっかり向こうの義母と意気投合。婚家は財力もあり、娘はセレブ気分でした。婿は、三人兄弟の二男です。主人は、かっとなりやすい方なので、勝手に私のラインをお義父さんにみせ、一方的に神経質だからと孫を遠ざける事をいわれたりスマホ依存症と決め付けられた事にたいして怒りの手紙をかきました
少し言い過ぎたと思い、誤りの手紙をかきましたがそれから、いっさいの連絡を無視され、知らないまに二男が生まれていました。誰からも連絡もなくただあいたくないばかりで、孫に会いに行くといったら、絶縁状が、届きましたので、とにかく会いに行きましたら会いたくないの一点張りで警察に通報されました。とにかく弁護士を通して欲しいと言われ、一方的な理不尽にどう対処していいのか困りはてています。だんまりと無視で、何も言ってくれません。どう対処すればいいでしょいか。アドバイスを、お願いします。

タグ

No.2466585 17/05/03 23:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/05/04 00:22
経験者さん1 ( 40代 ♀ )

レス制限かけてるってことは何をアドバイスしても馬耳東風なんでしょ?

それでも一応アドバイスするなら。
娘さんが主夫婦を避けるのは聞く耳持たない親だと長年の親子関係で分かりきってるから。結婚して比べる対象が出来てやはり自分の親は普通でないとハッキリ気づいたんでしょう。さらにLINE攻撃され、嫁の立場からしたら、しょっちゅう実家からLINEやメールに目を通す姿を義親に見られるのは嫌なもんです。
義親も何をこそこそ話してるのか気になるのは当たり前だから。同居だからこそ私は実家には携帯使わず家の電話使ったし親にもそうしてと言いましたよ。

怒りの手紙をご主人が書かれそれを止めきれなかった時点でもう絶縁は同然でしょうね。

もしかしたら時が解決してくれるかもしれません。10年単位かもしれませんが。

No.2 17/05/04 00:41
通行人2 ( ♀ )

『結婚してから嫁いだ娘』ねぇ…………。

もう少し分かりやすい文章がかけるようになったら、娘さんも和解に応じてくれるかも知れませんね。

No.3 17/05/04 19:12
通行人3 

もう娘はよそのお宅にあげたものと思って距離を置かれたほうがいいと思います。主さんがしつこくすればするほど、嫁ぎ先で肩身の狭い思いをするのは娘さんなのでは?嫁いだということは、相手の家に染まるということです。仕方ない。

No.4 17/05/05 23:29
匿名さん4 

うーんもうちょっと解りやすくレスできない?そこだけで、あなたの人柄が想像できる。自己中かなって。

No.5 17/05/06 09:07
匿名さん5 

娘さんはとにかく今は顔を合わせたくない気持ちなのですね。しばらくほっておいてあげるのがいいかも。両者にとっていい関係になれるといいですね

No.6 17/05/06 09:17
匿名さん6 

主さんから毒親臭がする。

仲悪くてもなかなか絶縁までは行かないけど。でも主さんにはきっと理解できないだろうな。

娘さんは自分の幸せを自力でつかみとったのでは?もう放っておいてあげて。

No.7 17/05/06 09:24
匿名さん7 

主さんたちが身勝手に感じます。
よっぽどの事があっての現状なんだと理解してください。
あなたやご主人は自分達が被害者だと思っているようですが、本当は違うのではないですか。
娘さんも今までずっと我慢していたものがあったはずです。
でなければこんな仕打ちを自分の親にできるとは思えません。
しつこく押し掛けようとするところもまた、主さん達の偽善ぶりといいますか、自己中心的な様子が伺えます。
もう娘さんを解放してあげましょう。
自分の人生を生き、娘さんやお孫さん達の幸せを遠くから祈ってあげて下さい。
あなた方にできることはそれだけです。

No.8 17/05/06 09:29
通行人8 ( ♀ )

嫁にやったら他人と思え、って事かな。

文章が分かりにくいので、それくらいしか言えません。

No.9 17/05/06 09:29
匿名さん9 ( 110代 ♂ )

そこまでされるということは、あなたは娘さんから相当恨まれてるんですよ。

結婚はあくまできっかけに過ぎないの。
それ以前から娘さんには、積もり積もってきたあなたへの不満があるの。

でも、いじめなんかもそうだけど、
やった方って気付かないじゃないですか。
やられた方はいつまでも覚えてるけど。

あなたは多分、自分で気付いてないんですよ。
これまで娘さんに対して色々やらかしてきたことに。

仮にあなたが娘さんに謝るったって何が悪いんかも分からないだろうし
謝らなきゃ娘さんは絶縁のまんまでも別に困らないわけだし
ほぼほぼ手は詰んでると思うんですが、
可能性があるとすれば
あなた自身が今まで娘さんにしたことを冷静に振り返ることでしょうね。

でもまあ
ぶっちゃけあなた、そんなことに興味ないでしょ?
娘が悪いってことにしといた方が楽だと思うし・・・

「冷静に振り返る」とか「自省する」とか
やりたくないし、出来ないし、やる必要も覚えないでしょう。
エネルギーのいる、辛いことだし、
偏見で恐縮だけど、頭が固くなった「おかん」がもっとも苦手とする行ないだと思う。

おかんに自省をさせるのは、
吸血鬼に日光浴をさせるようなもんでしょ。

ただ、そうなると、やっぱり状況は動かないと思いますねえ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧