注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

精神的につらいです。バイトがしたい 私立高校に通う高1女子です。 毎日、父の…

回答3 + お礼0 HIT数 498 あ+ あ-

匿名さん
17/05/07 08:36(更新日時)

精神的につらいです。バイトがしたい
私立高校に通う高1女子です。
毎日、父の顔を見るのが辛いです。
私の家の家計を支えているのは父なのですが、毎日痩せていっています。顔も老け始めており、いつ倒れてもおかしくないと思っています。母と父は仲が悪いです。父が仕事による鬱で部屋に閉じこもっても母は
「なんで部屋に閉じこもっているんだろうね」と言っています。本気で言っているらしく参っています。私自身中学の頃双極性障害で、わたしの負担を減すため私立を受験させてもらうことになりました。しかし
今となっては、双極性の辛いですが、それよりも父の事が心配でたまりません毎日学校にはしっかり通っています。しかし夜になり父の顔を見ると吐き気が酷く胸のザワザワが消えません。少しでも良いのでバイトがしたいです。親や親戚を説得するために、次のテストで良い点数をとったら言おうと思ったのですが、もう限界です。限界ですが、一ヶ月後にあるテストを受けてからの方が良いのでしょうか、、。
双極性障害で親が反対するのも承知しています。勉強していても父の顔が浮かび毎日苦しくでしたがありません。いつかバイトができるように帰宅部にしました。

No.2466908 17/05/04 18:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/05/04 19:17
匿名さん1 ( ♀ )

お母さんにお父さんを病院に連れて行くように頼んで、あなたも付き添ってはどうですか?

バイトは無理しない方がいいと思います。
部活で気分転換できませんか?

No.2 17/05/04 21:24
匿名さん2 

優しいなぁ主さん…
お父さんには病院に行ってほしいですね…お母さんにも、自分の気持ちを全部話してみてはどうでしょうか?自分はお父さんが心配だと、病院にいってほしい、と。
バイトは、無理なさらないほうがいいとは思いますが、でも決意は伝わります。それに主さんがやりたいなら、病院の先生が良いといえば、できるかもしれません。
それも伝えたら、本気度も伝わるかもしれませんね。
とにかくご両親と、別々でもよいので、お話してみてはどうでしょうか?

No.3 17/05/07 08:36
匿名さん3 

お父さんに病院へ行くようにすすめてあげたいですね、お母さんもだけど、主さんも一緒に行ってあげるのがいいでしょうね、でもテストの後でもいいのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧