注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

学童保育の指導員をしています。 4月から異動となり、新しい施設で働いている5年…

回答2 + お礼1 HIT数 3611 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/05/08 01:10(更新日時)

学童保育の指導員をしています。
4月から異動となり、新しい施設で働いている5年目です。
現職場の子どもたちは気性が荒く
友達、指導員への暴言、暴力が日常茶飯事で、正直疲れきっています。
私が子どもから暴言を受けたり
友達にそのようなことをしているのを見た時は
注意をするのですが、
他の職員は子どもたちとまるで友達のような感じで「それはだめじゃない~?」「いまのひどくない~?」とか
真剣に注意している様子がありません。

確かに、学童は学校ではなく
子どもたちの居場所、第2の家のような存在であることは分かります。
だけれど、私たちが教えていけることや
伝えていけることもあるはずです。
今の状態を見ていると子どもたちに「こんな大人になってほしい」という
目標というか理念というものがまるでないのです。

そのような職員は子どもの話に耳を傾けることも少ないように思います。
一緒に遊んだりはしますが
どこか適当で暇つぶしのようだし
ケガをしないかそればっかり気にしています。

職員と子どもと大人の信頼関係があまり築けていないため、子どもたちも言う事を聞きたくないんだと思います。

私1人努力したところで何も変わりません。
まだ異動してほんの1ヶ月ですが
全てに納得がいかず悩んでいます。

このままでは子どもも職員も嫌いになりそうです。
子どものことは以前は大好きだったのに
ここへきて本当に自分は子どもが好きなのか疑問に思っています。
暴言、暴力、意地悪など
今まで何度もされてきて耐えてきたつもりでしたが...。

この仕事、、向いてないんでしょうか?
職員や子どもの顔を思い出したくないのです。。

No.2467474 17/05/06 01:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/06 06:04
働く主婦さん1 

子どもを、学童に預けている側です
その学童も暴言、暴力日常茶飯事です
家の上のこは今四年で、三年生から反抗期?なのか、友達と毎日喧嘩しています。指導員が友達のように接しているのも、みていて分かるし、主さんみたく真面目なかたも、みていて分かるので保護者は分かっていると思います

信頼関係が築けていたら、子どもたちは言うこと聞くのでしょうか…

子どものなかには、ご両親が毎日忙しく寂しい思いをしてるから学童で反抗してしまうのかも…

指導員同士の揉め事というかうまくいっていないのも、見て分かります
私は保護者代表を数年勤めていたので…
指導員同士のことも注意したり、
色々気になることは、言いました
指導員同士でとことん話すしかないですね。5年もお勤めで素晴らしいです

見てる人は、必ずいます。
体力的にとてもしんどいお仕事だと思いますがどうか、もう少し頑張ってみてください。

No.2 17/05/07 14:46
お礼

>> 1 ご意見ありがとうございます。

保護者の方ということで
率直なご意見が聞けて嬉しいです。

そうですね。。
子どもたちが暴言や暴力をするのも
どこか寂しいという気持ちを抱えているからなんだよなぁと
冷静になると感じます。

子どもが嫌いなのではないかと思う反面、
これだけ真剣に自分の中で考えてしまうということは
この仕事は私にとって続けるべきことなのかなと思います。

少し勇気が出ました。
ありがとうございました。

No.3 17/05/08 01:10
通行人3 

私の息子夫婦は東京で主と同じ仕事を10年以上続けています。
年に一度くらいですが、帰郷した時に、現場の話を聞かせてくれます。
主が経験している事など、様々な話が出ますが、そんな中にも息子夫婦たちからは
プロとしての自覚と自信が感じられます。主もこの仕事をもっと続けていくうちに
やりがいと、自信がついてくるのではないかと思えます。  継続は力なり!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧