長文になります。ごめんなさい。  結婚して8年目になるのですが、付き合っている…

回答6 + お礼1 HIT数 467 あ+ あ-

ママ0314( ♀ HdUQCd )
17/05/06 11:41(更新日時)

長文になります。ごめんなさい。
 結婚して8年目になるのですが、付き合っている頃から出会い系、元カノと遊んだりとする人でした。  

結婚を決めてからは遊びもなくなり真面目にしてくれてたのですが、子供が出来たころからまた怪しい行動を始めたので、見てはいけないとは分かってますが携帯を見ました。 
  
仕事してると思ってた時間にカラオケに行って、合コンをしていたのです。

それからしばらく黙って様子を見てましたが、何もしてない顔をしてたので、腹が立ち、携帯を見てしまったと話すと逆ギレしてきました。 

夫婦でもプライバシーがあると。 別に体の関係がなければ、私に対しても悪いこともしてないのにそれのどこが悪いのかと言われました。 人数合わせで行って、結婚してる事も言ってるから、もう今度は断ると言ってくれたので、とりあえず信用はしましたが、携帯のチェックが止められなくなり、黙って見るようになりました。  

何年かは何もなく過ごしていたのですが、2年ほど前から単身赴任で今年4月に終えて帰ってきたのですが、単身赴任に行ってる間も携帯の料金が毎月10万もくるようになり、生活も圧迫されるし、何にお金かかってるかわからないからやめてほしいと頼んだら、それ位しか楽しみないんやからと言われました。 

何度も離婚の話し合いもしたんですけど、子供はパパ大好きだし、私も専業主婦でなにもしてないので、今すぐにと言われると難しいので、納得いくまで話し合いをし仲直りしました。

 単身赴任から戻って2ヵ月…。
私の携帯を見る癖が治らず、また見てしまいました。  

 するとパパいつご飯行く?? 車買ったならドライブ行こうなど、色んな女性と連絡を取ってました。  

 どういう事??と聞くと、2年も一人で居てたから友達位作るし、疑われるのが面倒だから一々言わなかったと。
 
 それよりも、俺にはプライバシーないのか??と逆ギレ。  携帯は個人情報が詰まってて、嫁の話とか男の連れと話したりしてるのも見ることになるんやぞ。
 人としてモラルなし。最低な人間と言われ、こちらも腹が立ったので家事はするけど、外で勝手にしてほしいと言い、家庭内別居してます。
 
 私が携帯を見るのが悪いですか??

No.2467574 17/05/06 10:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/06 11:04
働く主婦さん1 ( ♀ )

夫婦なんだから
見たって良いとおもいますが

法律的にはいけないのでしょうね

わたしも見ますが
??があっても
問い詰めません

しばらくすると??がなくなりましたけど


旦那さんにしてみたらぐちゃぐちゅ言われて嫌なんだろうな

No.2 17/05/06 11:09
通行人2 ( ♂ )

別にやましいことなければ、いいと思いますよ
奥さんの不安をなくすのも夫の役目だと思う。
ただ、女好きの男は多いので
男として申し訳気持ちです。
無論、自分はその様なことはしないし
携帯を見てもオッケーです。

No.3 17/05/06 11:15
匿名さん3 ( ♀ )

携帯、人の日記を読み漁るような行為で、もちろん旦那さんの信頼は失うよ。旦那さんが嫌だと言ってるのだから、見てしまうあなたは悪い。そこを開き直っちゃだめだよ。あなたも辛いと思うけどね。

そして、旦那さんも女性と遊んで、あなたからの信頼を失ってるわけだし、

私は夫婦の愛って、信頼関係で成り立ってると思ってるから、お互いに信頼しあってないのなら、夫婦として終わりに近付いてるよね、と思います。

お子さん何歳か分かりませんが、私は、家庭内別居をしている夫婦仲の悪い両親の元で育ちましたから、お子さんのために今の状態はオススメしません。当時は、とても苦しい想いをさせられたし、純真な子供心を両親たちの都合で振り回されたという悔しさでいっぱいです。母は、お前たち子供には父親が必要だから離婚しなかった、と言いますが、小学生くらいの頃から離婚したら良いのにって思ってましたし、とても傷付いていました。


一緒に暮らしているせいで傷付くこともあります。家庭内別居されるくらいなら、単身赴任していて貰ってた頃の方がマシかもしれません。主さん次第です。お母さんが幸せそうにニコニしてくれてたら、片親でも子供は安心して生きていける。

家庭内別居って、子供の心をえぐりますし、両親たちの気分や行動に一喜一憂して混乱します。お母さんがニコニコしていないのは、子供にとっては辛いですよ。

今の暮らしでも闇は見せずニコニコするか。別れてニコニコするか。ニコニコできる生き方を決断できると良いですね。

No.4 17/05/06 11:15
お礼

>> 1 夫婦なんだから 見たって良いとおもいますが 法律的にはいけないのでしょうね わたしも見ますが ??があっても 問い詰めませ… 見ても黙ってる事が大事になんですねぇ。
  性格的に??になると、最後まで聞きたがる性格なので、面倒と思われてるし、嫌なんだと思います。

 ありがとうございます。

No.5 17/05/06 11:20
匿名さん3 ( ♀ )

ちなみに、私は夫に友達とのメールのやり取りなんかを見せろと言われたらやましいこともないので見せれますが

やっぱり、自分の知らないうちに勝手に携帯の中を漁られるのは、嫌だし、見られたと思うと怖いです。

例えば、このミクルでのレスの履歴や、ネットの検索履歴なんて、絶対に見られたくないですし、見られたらショックですね。

携帯って、夫婦でも見ちゃだめだとやっぱり思う。

No.6 17/05/06 11:21
匿名さん6 

はい主さんが悪いです

No.7 17/05/06 11:41
匿名さん7 

片方がパートナーを疑っていれば携帯を見る事も目的の正当性があると考えられるため、プライバシーもへったくれも無くなります
携帯を見る事の良し悪しより、ご主人やその他の女性達は主さんに対して相応の賠償責任を負うと認識した方がいいと思いますね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧