注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

旦那と義理母が、最近夫婦に思えてきます。休日は、毎週買い物、出かけるのは私より義…

回答7 + お礼4 HIT数 872 あ+ あ-

匿名さん
17/05/08 07:25(更新日時)

旦那と義理母が、最近夫婦に思えてきます。休日は、毎週買い物、出かけるのは私より義理母とのほうが多いです。休日になるといつも義理母の用事を優先してます。二人で出掛けます。
義理母のことは、嫌いじゃないんですが
休日の度に旦那を使ったりするのをやめてもらいたいです。
遠慮がない、義理母に対して諦めてます。旦那もたまには、二人だけで出掛けてはくれますが、数えるくらいしかないです。旦那さんは、こういうのが普通なんでしょうか?休日は、いつも孤独な気持ちになります。
二人は、ほっといてなにか習い事でもしよう、とかんがえましたが、今、義理父が入院して忙しいからお流れです。
何かアドバイス下さい

No.2467601 17/05/06 12:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/06 12:09
匿名さん1 

前からですか?それとも義父が入院して寂しい思いをさせないようにと今だけでしょうか。

No.2 17/05/06 12:19
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
前からです。義理父は、車の免許がなかったからずっと息子を当てにして今まできたんですよね。
私が、三年前に同居してから今まで
こんな、感じです。義理父は腰が曲がって早く歩けないので必ず家で留守番させられてました。私も、買い物にいきたくないときは、義理父と留守番でした。義理母は、多分ずっとこのままだと思います。人は変えられないから、自分がなんとかかわるしかないんですよね。たまに、離婚の文字が頭をよぎります

No.3 17/05/06 12:22
匿名さん1 

それはキツイですね。
旦那さんには話してみましたか?何と言っているのでしょうか。
主さんの気持ちを言うことが必要だと思います。
自分の夫のような気がしない、と言ってみましょう。このままの状態がとても苦痛である事、離婚も考えてしまう、そういった気持ちをオープンに話し、旦那さんの出方を見るしか無いです。

No.4 17/05/06 12:28
おばかさん4 ( ♂ )

旦那自身もマザコンてことですか?

なら義理母が生きているかぎり主さんは部外者扱いってことになりそうだね
絶対別れるわ💦
勝手にやってろって感じです(-_-)

No.5 17/05/06 13:25
匿名さん5 

休日は夫婦水入らずでゆっくりされたいと思うお気持ちお察しします。
しかしながら、今義理のお母様は、お父様が入院され心細いのでしょう。そのため、息子様を頼りにされているのだと思います。

ご主人に伝えてみられてはいかがでしょうか?
今の状況を受け止めた上で、さみしいと素直に打ち明けられたら良いと思います。

このままあなた一人の問題と捉えるのではなく、夫婦二人の問題として話し合われる方が方向性も明確になるのではないかと思います。
良い方向に進まれることを祈っています。

No.6 17/05/06 13:28
お礼

>> 3 それはキツイですね。 旦那さんには話してみましたか?何と言っているのでしょうか。 主さんの気持ちを言うことが必要だと思います。 自分の… 何回かは、はなしてます。
でもたまには、でかけてるでしょう、といったり、うるさい、といったりします。
旦那は、短気だからそんな感じなんです。離婚考えてる、とは出してません

No.7 17/05/06 13:30
お礼

>> 4 旦那自身もマザコンてことですか? なら義理母が生きているかぎり主さんは部外者扱いってことになりそうだね 絶対別れるわ💦 勝手にやっ… やっぱり、かってにやってろって
ひきますよね。ありがとうございます

旦那には、期待しません。

No.8 17/05/06 17:30
匿名さん8 

私なら家出ます

No.9 17/05/07 16:01
悩める人9 

我が家はもっと酷いです。結婚当初から家事のやり方から味付けを比べられ…私は鬱病を煩いました。
旦那の浮気が激しいと義母に相談すれば、私の兄に相談しろと無視され、親子とも義理父の介護は私がやるのが当然だという態度でした。
義理父が亡くなってからは義理母の天下で、夫を買い物に従えたり、演歌歌手のコンサートのお相手に連れていったり。温泉旅行にも行っているのかな?私や子供たちはお二人の眼中にないようです。夫婦中は最悪なので一緒に行動もしたくありたませんが、義理母親の色にずっぽりと染まり50代にして時代劇や、演歌番組ばかり昼間から見ている夫とこの先暮らす希望がありません。こんなはずしゃなかった。せめて同級生と結婚すればよかったと後悔しきりな毎日です。主さんのやるせない気持ちに同感です。行きすぎたマザコンは大嫌いだ!!

No.10 17/05/08 00:38
通行人10 

えー無理。あなた偉いですね!我が家でそんな事が起きたら大喧嘩ですね。私は義母に「連れて行ってもらわないとダメだわ」とか言われても流しますよ。例え私と3人でも嫌です。私のそんな態度で向こうも一緒に出掛けたくない事に気付いていると思うので。

No.11 17/05/08 07:25
お礼

>> 9 我が家はもっと酷いです。結婚当初から家事のやり方から味付けを比べられ…私は鬱病を煩いました。 旦那の浮気が激しいと義母に相談すれば、私の兄… 私よりも、かなり苦労されてますね

嫁をなんだと思ってるのでしょう
鬱にまでなってしまってかわいそうです。離婚は、考えなかったですか?子離れできてないんですね。
主さんは、お子さんいらっしゃっていいなあ、と、うらやましく感じますが旦那がそうだと毎日つらいですね。私は、子供いないから週末は、本当孤独です。二人は、買い物、私は一人で、ランチがしょっちゅうです。義理母ってこんなにも遠慮ないんですね。主さんの旦那さんも、主さんをもっと大事にしてほしいです。私も、最近あきらめて勝手に買い物でもなんでもいってきな、という気持ちです。
主さんも御苦労されて毎日頑張っていると思います。私も心の中で一人じゃないんだ、と思って頑張りますね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧