注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

弟の事で悩んでいます。 私は高校2年生で、弟は中学3年生です。家は貧乏で、親は…

回答5 + お礼1 HIT数 518 あ+ あ-

匿名さん
17/05/09 23:14(更新日時)

弟の事で悩んでいます。
私は高校2年生で、弟は中学3年生です。家は貧乏で、親は2人とも朝から晩まで働いています。

弟は抜けている、というか同い年の人よりあほな感じがあります。
連絡網をちゃんと回せなかったり、学校の連絡を親にちゃんと伝えられなかったりする事が多いです。

本人は気をつけてるみたいですが上手く出来ないみたいです。
連絡網など、大事な連絡がこなくて弟の同級生の親から家に電話が来て怒られたりします。私の親は日中いないのでいつも私が謝っています。
弟の友達にも申し訳ないし、私ももう嫌になっています。

障害があるかも、と思い色々と調べましたが持ち物を忘れたり、友達とトラブルになったり、集合時間に遅れたりすることはほぼ無いです。親が言うには、面談で先生に特別なにか言われたりする事も無いそうです。
一応検査をしてみた方が良いのでしょうか?その場合なんと親に言えば良いのでしょう?

17/05/09 23:14 追記
皆さん回答ありがとうございます。
親にはいつも言っています。その度にとても謝られます。
母も参観日や体育祭など、他の保護者と会う機会があればその度に謝っているそうです。

連絡網は弟の部活が雨で休みだとか試合が中止になっただとかそういったものがほとんどです。

母に話して病院の予約はなんとかとれました。
皆さん、本当にありがとうございました

No.2467629 17/05/06 13:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/06 13:42
匿名さん1 

今までの失敗から障害を疑っていると、率直にご両親へは話してみて構わないのでは。本当に障害だったとしたら早く認識しておいて損はないと思いますし。

No.2 17/05/06 14:20
経験者さん2 

一度疑ったら行って見てはどうでしょう…?

No.3 17/05/06 15:18
お礼

ありがとうございました!親に相談し、病院に行ってみます。

No.4 17/05/06 21:06
通行人4 ( ♀ )

連絡網だけを 回せないなら 障害は 無いと思いますが
連絡網って そんなに頻繁に回って来ますか?
うちの所は 年に一度くらいですよ

インフルエンザなどによる学級閉鎖など連絡は メールで来ます

No.5 17/05/07 19:37
通行人5 

親は弟さんが連絡網を忘れていたり、いつもいつも主さんが他の保護者に謝ってばかりという状況は知ってるんでしょうか?学生のころはまだ親が謝ればなんとかなりますが、社会人になったらそういうわけにはいきませんし、ちょっとおかしいんじゃないかと相談してみてもいいんじゃないでしょうか?

No.6 17/05/09 06:38
匿名さん6 

検査してあげるに越したことはないと思いますよ、もし障害だと分かったら生き安いように今後のことも考えやすいと思いますしね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧