注目の話題
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して

結婚式の事で彼と揉めています。 経験者の方にアドバイスお願いしたいです。 …

回答5 + お礼1 HIT数 561 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/05/07 07:14(更新日時)

結婚式の事で彼と揉めています。
経験者の方にアドバイスお願いしたいです。

半年から1年後に結婚式を予定しています。
時期が未定なのは、式場、披露宴で揉めていて、予約できてないからです。

私の希望は、海外で家族のみの挙式、ハネムーン、帰ってきてから、簡単なパーティ。

彼の希望は、挙式、披露宴共に国内で、彼の大好きな曾おばあちゃんが参加できる県でやる。

私と彼の実家は同じで、彼の曾おばあちゃんは新幹線で2時間の距離。
そこで披露宴をするとなると、友人、家族、親族、会社関係者が全員移動となります。

曾おばあちゃんは90近く、おそらく披露宴に最後まで居てもらうのは難しいと思います。
私としては、全員で全く関係ない県まで移動するのはお金が倍かかるし、
曾おばあちゃんには後日写真を持ってご挨拶に行くのは?と提案しましたが、
彼は絶対曾おばあちゃんに出てほしい、そうです。

彼の親にも相談しました。
最初は「そんなお金が倍かかるような事はやめろ」と言ってくれていましたが、
彼が曾おばあちゃんとの思い出を泣きながら話し出すと、
「そんなに言うなら、もう後は2人で話し合いなさい」と匙を投げられました。

曾おばあちゃんの県で披露宴をするなら、予算もオーバーですし、ハネムーンには行けなくなります。

お互いの会社関係の方も呼ぶのに、みんなにわざわざ新幹線で移動してもらうのも申し訳ないと言いましたが、彼は折れません。

彼の希望は分かりますが、私としても後悔したくなくて、揉めています。
喧嘩にはなってませんが、お互い折れてない状態です。

この話しになる度、曾おばあちゃんが、曾おばあちゃんが、という彼を見て、うんざりな気持ちもあります。

ここまで2人の考えが違う場合、どう擦り合わせていけばいいのでしょうか?
経験者の方にぜひアドバイスお願いしたいです。

No.2467732 17/05/06 18:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/06 19:12
匿名さん1 

うちは90歳のおばあちゃん2人新幹線で3時間かけて来てくれましたよ。

おばあちゃんに主さん達の支払いで宿を用意して、前日から2日ほど連泊してもらってはどうですか?
体調にもよるとは思いますが、新幹線で2時間なら来れないこともないと思いますよ。

No.2 17/05/06 19:21
匿名さん2 

経験者ではないですが、ひとつ、こんなプランはどうでしょうか。

婚約者様の曾おばあちゃんの住処の近くの神社などで挙式。出席者は家族のみ、もちろん曾おばあちゃんも出席。そのあとに、家族で水入らずの食事会。

ハネムーンは適当に。

その後、主様とだんな様の実家の近くで、簡単なパーティ。

いかがでしょうか。

No.3 17/05/06 19:22
お礼

>> 1 うちは90歳のおばあちゃん2人新幹線で3時間かけて来てくれましたよ。 おばあちゃんに主さん達の支払いで宿を用意して、前日から2日ほど連… そうなんですか!お元気なおばあ様なのですね。

彼の曾おばあちゃんはご病気もあり、現在車椅子で、遠出は無理だそうです。
披露宴にも最後まで居られないような感じらしいので、無理をさせてまで来てもらいたい彼の気持ちもよく分かりません。

No.4 17/05/06 20:05
匿名さん4 

主さんのご希望通り、海外で家族のみの挙式、ハネムーン、帰ってきてから、簡単なパーティ。

そして彼の希望通り、曾おばあちゃんが参加できる県でやる。A、B案件ですが?..

A:白無垢と紋付き袴で、陰の式(新婦→新郎、新郎→新婦、新婦→新郎で、三々九度を)
  次の陽の式は今日の挙式です。陰陽での陽の式は色打掛けが正式ですが、こだわらず
 式はチャペルでも?お色直しも?良いとこどりで良いのでは?曾おばあちゃんが大喜び
 なさるかと思います。

B:神社様で、地元で結婚奉告祭をする。曾おばあちゃんが大喜びなさるかと思います。

どうでしょうね?参考にして頂ければと思います。

No.5 17/05/06 23:19
匿名さん5 

うちも主さんとほぼ(というか全く?)同じ状況でした!

結果的には、ゲスト(主に職場の方々)が参加しやすい場所(国内)で挙式と披露宴。
新婚旅行は別で。
お互いに折れた形です。

義曾祖母には、写真とビデオを持って、ご挨拶に伺いました。
参加できるならさせてあげたかった。
でも、義曾祖母もご病気等で、参加したとしても最後まで列席できるかどうか…という体調。
最後は義理両親が、義曾祖母には私達が説明するから気にせずに、これからもお世話になる職場の方々を優先させて欲しいと、背中を押してくださいました。

私も海外で家族を呼んでの挙式は憧れていましたが、それでは義曾祖母が一人で数日間、日本でショートステイ等を利用する形になってしまいます。
さすがにそれは申し訳なくて…。

国内できちんと挙式と披露宴を行い、それをビデオで見ていただけて、義曾祖母もとても喜んでくださいました。
私は披露宴なんて…と思っていましたが、結果的にはちゃんとやって良かったです。

お互いに、うまく歩み寄れるといいですね。

No.6 17/05/07 07:14
匿名さん4 

補足です。
Aですが、堅苦しい事は考えずに、しろかわらけで、
出来れば新郎も白い紋付き袴で、曾おばあちゃんの前に座り、
曾おばあちゃんにお酒をついで頂くだけです。しろかわらけは
思い出のお品となります。家も取ってありますよ。

(本来もお二人だけです。地域性とかでは無く、今は親兄弟等も出席の
陽の式のみになっただけです。)

再失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧