注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

こんばんわ。初めての投稿です。 私は結婚7年目になる30代半ばの男です。妻は4…

回答6 + お礼1 HIT数 670 あ+ あ-

匿名さん
17/05/09 18:00(更新日時)

こんばんわ。初めての投稿です。
私は結婚7年目になる30代半ばの男です。妻は4歳下で子供はおりません。
話が長くなりますが、昼間妻と大ゲンカになった事をきっかけに妻から失望されてしまったようです。『どんだけ人を振り回してぞんざいに扱えば気がすむんだよ!?あたしがどれだけあんたが仕事で大変な思いをしてるのを見て自分に出来る事は何か沢山悩んで少しでも気持ちが前向きになれるように精一杯支えてきたのに!自分が不満な事は意見すんのに人から言われれば『めんどくさい』だの『なんもわかってない』だの自分は可哀想ですアピールばっかしやがって!いい加減にしろよ!今までの時間を返せ!自分がやってきた事に棚上げして逆ギレしてんじゃねえよ!この野郎!無理ならしっかり責任を取ってもらうから!』と普段冷静に物事を判断し、優しく接してくれる妻が豹変したのを見て頭が真っ白になりました。まさかこうなるなんて...
理由は多々、今まで私の発する言葉や取る行動に傷付けられる、不安にさせられる事が度々あると以前もその事で彼女から『やめて!』と訴えられました。
例えば、彼女は今フリーで仕事をしていますが以前まで会社勤めをしていた時、本人はほんの少しの愚痴を聞いて欲しかっただけだったそうですがその時私は『俺も仕事で疲れてるんだよ、勘弁してくれよ』と言って終わらせてしまった事がありながら、昨年の春に私の仕事が今の場所に転勤になり馴染めない環境やストレスに晒されていましたから自分でも本当は言いたくなかったのですが溜まりに溜まった不平不満がどうしても抑えきれず、帰れば毎晩妻にひたすら聞いてもらっていたのですが、しばらくしてから負のエネルギーをもろにくらったからとか体調を崩し原因不明の熱が下がらず、たまたま仕事で2ヶ月家を空けるのでちょうど妻には実家に帰ってもらいましたが妻家族や妻の友人から『やつれたんじゃないか』と心配されたそうです。それを聞いて『そう言われるなら俺が原因なんだろ』って妻に不満をもらしてしまいました。そのあと、自分に言った事にはっとして反省しましたが...
それ以降も人の気持ちを置き換えて考えられないのか、発する言葉や取る行動に責任を持てないのか、自分はどう思うの?何が言いたいか妻から聞かれても言いたい事がわかっててもなんて言ったらいいか説明が出来ないんです。だから『めんどくさい』『もういいや』となってしまいます。
まさか『出てってやる!』と本当に荷物をまとめて実家に帰ることになるとは...
私は私で『そんなに俺が嫌いならじゃあ出てけよ!』と言ってしまったのは事実ですが...続きます。

17/05/07 20:57 追記
さっきの続きです。
『自分のことは結局棚上げ、口先だけは達者(呆)私がなんで精神が崩壊してるか何を訴えているのか理解できないならもうやってけない。これ以上私はもう知らない。こんなんで自分の人生を棒にふるいたくないから!私は私で自分の仕事に支障きたしたくないし、お客さんにも迷惑かけたくないし、邪魔しないで!何考えてるか貴方がわからない!』と泣き叫ばれました。

17/05/07 20:59 追記
やっと、自分がやってきた事がどれだけのものだったのかと気付かされたと思います。
独りよがりで自分だけが大変だといっぱいいっぱいになっていたと思います。
本当に申し訳ないと『ごめんね。』と謝りましたが、『は?理解して言ってんの?私がいなくなって困るからっていううわべだけの謝罪なんかいらんわ!』と振り払われました...自分は悪くないとは今は思ってません。でもショックです。どうしたらいいでしょうか。

No.2468238 17/05/07 20:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/07 21:12
匿名さん1 

無理です。ちょっと自覚したくらいでは主さんの性格はなおりません。

自己中なマイナス思考の人と一緒にいるのって本当に疲れるんですよ。
奥さんの長年蓄積された心労とストレスは主さんの今のショックとは比べものにならないくらい大きいはずです。

子供もいないならもう奥さんを解放してあげてください。

No.2 17/05/07 21:36
お姉さん2 ( 20代 )

主さん自分で書いてる文章で気がついてないね。すっごく自己中

※(本当に申し訳ないと『ごめんね。』と謝りましたが)
ここでは申し訳ないって言ってるけど
※(やっと、自分がやってきた事がどれだけのものだったのかと気付かされたと『思います。』)

で、申し訳なくて気づいたんだよね?でも、既にここで引っかかる。
『思います』って思ってるだけ。全く反省してないってこと。そして、

※「自分は悪くないとは今は思ってません。」「でもショックです。どうしたらいいでしょうか。」

思ってるだけで、自分は悪くないって思ってるんだー。口先だけ謝ってる
と私はそう解釈します。全て主さんが自分で答えを出しています。この時点で、もう奥さんがどれだけ我慢してきたかが察せれますし、『は?理解して言ってんの?私がいなくなって困るからっていううわべだけの謝罪なんかいらんわ!』と、もう、口先だけということも見破られてます。
悪くないって思ってて、ショックだから関係を直したいけど、思ってるだけって、かなり都合の良い話だし、矛盾しすぎでしょ。
今もこの感じだから、無理です。この先も。若い私でも断言できます。奥様のために諦めた方がいいです。

No.3 17/05/07 21:40
匿名さん3 

悪いと思っていないのに心を偽るのもどうかと思う。別居もお互いを見つめ直す良い機会だと思うよ。
子供もいないから、これを機会にお互い別れて他の方と再婚したほうが子供出来るかもしれないよ。

No.4 17/05/07 22:00
匿名さん4 

甘えすぎた結果です。
修復は無理ではないでしょうか。
夫婦は持ちつ持たれつ、一方の我儘だけでは成立しません。思い遣りが足りませんでしたね。
奥様の意に添う結論を待ちましょう。足掻いても仕方ありません。

No.5 17/05/08 00:15
経験者さん5 ( 30代 ♀ )

元夫が主さんと同じようなタイプでした。今は離婚してます。
失礼ですが読んでいて、やはり自分のことばっかりだなと感じました。
自分本位でネガティブな人と一緒にいるのは本当に疲れるんです。
反省もないし自分の非を認めず、相手を責めてばかりなんです。
相手に甘え、求めて、自分の気持ちを押し付けてばかり。
奥さんの気持ちや都合を考えたことがありますか?
子供がいないなら解放してあげて欲しいと思います。
お互い不幸なだけです。

No.6 17/05/08 16:50
匿名さん6 

男って、直ぐに面臭い勘弁してくれと言うよな。。
それは、小さいときから、人の話を聞かないからだぞ、
面倒臭いから、聞かないなんてワガママで自己中しか言いようがない。
自分が嫌なだけだよな。今まで、奥さんがどれだけの思いして旦那さんに接していたか。あなたには考えたこと無かったようですね。だから、奥さんから嫌われるんだよ
こういう男が多くて、
女が可哀想になる、
今は離婚率もかなり昔より多くて、きっとお前みたいな男が沢山増えたからだろうな。

No.7 17/05/09 18:00
お礼

みなさん、ご回答ありがとうございます。厳しい事を言われて当然ですよね...言い訳がましいでしょうが、数年前に私の家族からひどい仕打ちを受けた妻から『あたしが何されたかわかる?』といきなり聞かれ『覚えていない』と言ってショックを受けた彼女から3ヵ月程別居したこともありました。この時は本当に深い傷を負わせてしまったともし受け入れられないなら潔く諦めるよ、と話しました。
しかし、私は本当は嫌だったので信頼を取り戻すために必死なのが通じたのか許してもらえました。

17/05/09 12:05 追記
でも、わざとじゃなく、ケンカを吹っかける気もなく、全部ではありませんがわからないものはわからないんです。
例えば、先に述べた身内から受けた仕打ちで『じゃあ、あなたの兄弟が同じ目に遭ったらどう思う?』と聞かれてもわからないし(経験がないから)

17/05/09 12:08 追記
別の時に『ごめんなさいがなぜ言えないの?大丈夫?じゃないでしょ!それに謝るより行動でお詫びするって何なの!?』と叱られました。
私の場合、やっと時間が経ってか注意されて気付くか...そんな感じです。
妻は完璧主義ではありませんが、話が噛み合わず疲れてしまいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧