注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

snsの話なんですがスッゲェ見ててイライラする人がいます 自分も絵を描いてsn…

回答5 + お礼1 HIT数 476 あ+ あ-

匿名さん
17/05/11 15:41(更新日時)

snsの話なんですがスッゲェ見ててイライラする人がいます
自分も絵を描いてsnsにあげています

ブロックしちまえよって感じなんですが
普段はまぁいい人で繋がってかなり時間がたってます、なんといいますか承認欲求がすごい人で、
絵をあげたりして特定の人に反応が貰えないと、すぐに鬱に入ってぐずぐずする人です。あとインスピレーションとか便乗やら
で人の真似をするような人でそれがまた神経を逆撫でするのです。

鬱のときに慰めるのがいい加減めんどくさくなり何か正直に思ったことを言おうと思うのですが言うべきでしょうか

17/05/08 22:25 追記
便乗やらインスピレーションは全然いいと思います、ですが
出した後に
「真似とか、インスピレーションとか便乗とかしすぎて怒られたらどうしよう」とか意味もわからないその悩みをわざわざタイムラインに流す行為にイラっとしますそこは黙っとけとなります
謙遜を通り越した自己否定にもむっとします

No.2468733 17/05/08 22:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/08 22:13
匿名さん1 

うん

言おう⁉

主さん気の毒でしたね

この先は主の気持ちが大事ですよ

正直な気持ち、言おう

No.2 17/05/08 22:27
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
ここは正直に言うべきですよね

その鬱な言葉を見るたびに閉じるのにも疲れましたし

こっそりとお邪魔して言おうと思います

No.3 17/05/09 08:54
匿名さん3 

相手にして粘着されたら困りませんか?変な人って明らかに自分が悪くてもすぐ逆恨みして根に持ったりもするから、できたらブロックか無視がいいと思います。

No.4 17/05/09 20:45
通行人4 

そんな思いをするくらいなら、関わらなきゃいいのにと思いますけどね。それでも関わっていたいのなら、スルーしてたらいいと思いますよ。

No.5 17/05/11 07:49
匿名さん5 

正直に伝えていいと思いますよ、それで友情がどうなったとしても、主さんが我慢する必要はないですし、関係を続けるメリットも無さそうです

No.6 17/05/11 15:41
匿名さん6 

病気なんじゃないの?その人!
そんな面倒くさい人にいちいち付き合うことないんじゃないの?

もう勝手にウジウジしていろって、言っちゃってもいいよ‼️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧