注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

友達について相談です。 わたしは今現在 京都の大学に通っているのですが …

回答3 + お礼0 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん( 19 ♀ )
17/05/11 21:50(更新日時)


友達について相談です。

わたしは今現在
京都の大学に通っているのですが
わたしは東京出身です。

ですので服の系統が周りの友達とは
少し違います。

りゅうちぇる、ペコちゃんのように
派手ではありませんが
古着のワンピースをよく来ています。

友達に

それ可愛いな
まあ私は絶対着れへんけど

なんかアルプスの少女みたいやな

などよく言われるのですが
どうしても一言余計というか
嫌味に聞こえます、、、
言われて嬉しくはありません、、、

気にし過ぎでしょうか?




No.2469863 17/05/11 17:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/05/11 17:11
通行人1 

こんにちは✨。京都、暑そう☀️😵💦ですね😅。それはそうと、「アルプスの少女」ってリアルタイムでご覧になっていないと思うのですが、なぜご存知なのでしょうか❔そのうち主さんも京都になれて、就活などで東京へ戻ってきたら、「違う」ということなると思います😉。「朱に交われば赤くなる。」です☺️。

No.2 17/05/11 17:19
あいら ( w1VQCd )

恥ずかしいと感じて窮屈なようなら、周りに合わせて自分が変わるのもアリかもしれませんね。

でもね、まだ大学生!
着たい服を着て、自分のオシャレを楽しまないと、大学を卒業してから後悔するかもしれませんよ(^^)?

私はいわゆる黒肌のギャルだったので、周りから散々言われました(笑)
大学もいわゆる有名な大学だったので、私のような見た目の子はすれ違った事もありませんでした(笑)

我が道を突っ走っていたので全く気にしていませんでした。
たまーに、男性からの一言に傷ついたくらいです(^^)!

学校は勉強に行くところ。
自分の好きな服を着て、オシャレして楽しく勉強してほしいです。


No.3 17/05/11 21:50
通行人3 

気にしないでいいと思いますよ。
一言余計なのはその子の性格?でしょうし、実は羨ましいって気持ちがあっての嫌味かもですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧