注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

旦那の気持ちが分からない

回答2 + お礼2 HIT数 1003 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/01/24 15:57(更新日時)

旦那に離婚って言われ、子供がいるし考え直してとか色々言いましたが、4ヵ月耐えても駄目だったので離婚することにしたのですが、サインしただけで捺印してくれません。     勝手にハン押してだしたら犯罪ですか?      もしかしたら旦那は、離婚したくないんですかね?

タグ

No.247059 07/01/23 20:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/23 22:43
通行人1 

ウチは夫の浮気の時に離婚してくれって言われて、離婚届に署名・押印ありました。2年経過して今は、やり直しに向けて話し合い中デス。が、私の気持ちが変わったら離婚届が必要なので大事にとってありマス。印鑑くらいだと犯罪にならないような気がしますが‥サインはしてくれてあるんですよネ。聞いてみては?今は離婚のタイミングじゃないのかも。離婚届出す前に養育費とかキチンと話し合いました?

No.2 07/01/24 00:12
通行人2 ( 20代 ♀ )

日本はまだ印鑑の大事な社会ですから、何かあったら困るしハンコ忘れてるよ、って言うか、もう一度話し合う方が(間に人が入ったら離婚するには上手く進む可能性が高い)良いじゃないかな。私はそう思いました。

No.3 07/01/24 15:55
お礼

レスありがとうございます。           養育費の話は、もうしてます…          でも、強制力がないので払ってくれるか不安です。 女で一人で子育ては難しいですかね?

No.4 07/01/24 15:57
お礼

レスありがとうございます。           確かにそうですね。   子供居るししっかり決めたほうが良いですよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧