注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

公務員嫌いがあります。公務員に限らずですが、公務員の名誉が傷つくって何ですか?公…

回答2 + お礼2 HIT数 467 あ+ あ-

匿名さん
17/05/14 18:38(更新日時)

公務員嫌いがあります。公務員に限らずですが、公務員の名誉が傷つくって何ですか?公務員がした罪をなすりつけられかけ、反対したら世の中分かっていないと脅されたことがあります。もう、金と権力の世界にうんざりです。そんな自分も汚い人間に次第になっていく、いやもうなっているのか、もっと腹黒い方が良いのかと考えます。国、政治家も誰かの名誉の為に誰かが脅されたりして、罪転換などあるのでしょうか?また、

No.2471015 17/05/14 01:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/14 02:13
匿名 ( lzHPCd )

公務員は自分の悪意を認めない、ひねくれ者の集団です。

No.2 17/05/14 13:21
匿名さん2 

上○国民とか一時期聞いたけれど、政○家の人は通常の人が捕まることも
記憶にないでござる・・と記憶喪失作戦が通用するのは摩訶不思議だと思ってます。

No.3 17/05/14 18:37
お礼

>> 1 公務員は自分の悪意を認めない、ひねくれ者の集団です。 あ、批判より肯定が多くて驚きました。ご回答ありがとうございます。

No.4 17/05/14 18:38
お礼

>> 2 上○国民とか一時期聞いたけれど、政○家の人は通常の人が捕まることも 記憶にないでござる・・と記憶喪失作戦が通用するのは摩訶不思議だと思って… ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧