注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

先ほどいいストーリーを考えたのですが、小説にするかゲームにするか迷っています。ゲ…

回答4 + お礼0 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
17/05/15 13:23(更新日時)

先ほどいいストーリーを考えたのですが、小説にするかゲームにするか迷っています。ゲームと小説だとどちらの方がよく人が見てくれるでしょうか?あと、ゲームはあまりにも細かい設定や、アニメや小説でしか表現できないことをゲームに入れるのは違和感ありますかね?被虐のノエルや殺戮の天使みたいな感じでやりたいのですが…

No.2471038 17/05/14 03:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/05/14 03:27
匿名さん1 

主様は、ゲームを作る技能をもっているのでしょうか? 趣味でつくっているひともいるのは知っていますが。

ないのなら、小説一択なのでは?

No.2 17/05/14 08:39
通行人2 

ゲームよりは小説の方が広まりやすいというか、作りやすいのは言えると

思います。個人でゲームを製作しようとしたら文章を書くより大変じゃないかなー

No.3 17/05/14 10:11
匿名さん3 

個人のゲームだと相当話題にならないとプレイをしないと思うので

最初は小説から初めて話題になったら制作のほうが良いかもしれません。

No.4 17/05/15 13:23
通行人4 

ストーリー次第だと思います。ゲームと小説どちらも作ることはダメなのですか?私だったらまず最初は小説の方がいいんじゃないかなと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧