注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

高校からの付き合いになる同性の友達がいますが、最近、会っても全然楽しくありません…

回答1 + お礼1 HIT数 255 あ+ あ-

ウルトラマン( 30 ♀ IHwKCd )
17/05/14 18:33(更新日時)

高校からの付き合いになる同性の友達がいますが、最近、会っても全然楽しくありません。むしろストレスすら感じてます。

田舎なので遊ぶところは限られるのですが、あの店は宗教と関わりあるから行きたくないとか、裏で組織?と関わっているとかいう理由で、あの店もこの店もイヤ。食べ物の好みも偏ってます。また、恋愛経験が無いのに他人の結婚について説いたり、テレビやアイドルやゲームの話ばっかりで文句が多いんです。

まぁ...これは本人の自由なので面倒だと思いますが、そこまで気にしませんでした。

ですが先日、お茶する予定で約束したのに、友達は電車が約束時間より1時間早く着いたらしく、私はギリギリまで予定があったので待ち合わせ時間に行ったら、すでに別の店でお茶飲んだからもう目的の店でお茶飲まないと...私は目的の店のケーキを楽しみにしていたのに...さすがにイラっときました。

友達は自律神経の病気をしたので、ふいにそういう事になってしまうのは本人も悪いと思っているようです。

ただ、私も30歳になり、昔と比べたら仕事も色々あるし、友達や付き合いの幅も広がりました。その中で大切なお休みをどう過ごすかというのを考えた時、この友達といる時間が全く面白くないと思ってきたのです。
私もオタク系ではありますが、若い頃に比べたらわざわざ語るほどの温度ではすでにありません...

友達は社会人経験が少ないから?私ともうひとりぐらいしか会う友達はいないそうです。なので出かけようとする時に私をよく誘ってくれます。

付き合いの長い友達と距離をおくにはどうしたらいいのでしょうか?LINEなどひたすら無視?なにか理由つけて拒否?アドバイスいただけますでしょうか。

No.2471187 17/05/14 14:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/05/14 18:33
お礼

回答ありがとうございます!
無理につきあわないほうがいいですよね...

性格についてはやはりそう思いますか?
友達は社会人経験が少ないから友達が少ないと言っているのですが、それなら専門学校までの学生時代や、完全に働けなくなるまでの数年間での友達だっていてもおかしくないはずです。それに、今は働いているんだし...

今思えば...学校行ってた時も、働いていた時も、周りの変な人達にばっかり目をつけて私に悪口を言っていました。友達は相手からなんの被害も受けてないのに...

しばらく連絡はスルーしたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧