注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

母のこと

回答2 + お礼0 HIT数 829 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
06/03/02 00:45(更新日時)

母は年齢的に更年期の影響はあるのかもしれませんが、些細な事で急に怒り出すなど、感情の起伏が激しく困っています。特に自分の思い通りにいかないと、道理が通る通らないに関わらず、怒鳴り散らし、時に暴力も振るいます。アンビバレントな発言も多く、対人関係も上手く保てなくなってきてる様にも感じます。母の感情に振り回されてばかりで正直疲れてきました。何か親子関係が上手くいくようなアドバイスはありませんか?

タグ

No.24713 06/03/01 21:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/03/01 21:38
優 ( 20代 ♀ EaToc )

お母さんは病院(婦人科)に行かれた事ありますか?更年期と診断されれば薬を処方してもらえますょ。お母さんも更年期と判って更年期と向きあえば、今までのような事はしなくなるんじゃないでしょうか?『病院行くなら一緒に行くよ』と声をかけてみてはどうでしょ。今までのことがありますが優しさが一番な気がします。

No.2 06/03/02 00:45
匿名希望2 ( ♀ )

私 プレ更年期真っ最中です。お母さんほど酷くないですが・・・
動悸がしたりほってたり・・・・・
婦人科に行ったら漢方薬を処方されとても楽になりました。
お母さん 完璧 更年期ですよ。その症状・・本当に辛いですよ。
本人に更年期障害と言う自覚ありますか?
もし分かっていないのなら貴女からネットで調べるなり教えてあげてください。
お大事に・・・

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧