注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

非常にお恥ずかしいのですが、。 ストレスで少し前から、イボ痔ができています。家…

回答2 + お礼0 HIT数 281 あ+ あ-

匿名さん( 15 ♀ )
17/05/18 09:53(更新日時)

非常にお恥ずかしいのですが、。
ストレスで少し前から、イボ痔ができています。家にある痔の薬を一週間前から塗ったりしているのですが、なかなか効果がありません。けっこう痛いです。県外の高校に通っていることもあり、忙しいかったりするため、自力で治したいのですが、病院に行かないと行けないでしょうか?

No.2472270 17/05/16 22:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/05/17 05:45
通行人1 

肛門はほんとにデリケートなところなので、病院へ行かないと駄目だと思います。

No.2 17/05/18 09:53
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

もし、外側だけにしかぬっていなければ治りは遅いと思います。

坐薬や注入軟膏で中にも入れた方が絶対に治りが早いです。

坐薬が苦手であれば、注入軟膏なら中にも外にも使えて便利です。

あと、便座に長いこと座って息んだり、お尻を付ける姿勢(椅子に座る、体育座りをする、自転車に乗る等)を長時間し続けるのもよくありません。

それから、お尻は温めた方がので、冷やさない・シャワーだけでなくお風呂に入る・座ったり寝ころんだりする際にお尻にカイロを当てる…が効果的だと思います。(実証済み)

痔は繰り返しやすいので気を付けて。
ちょっと『あれ?』と思った時点で坐薬したら悪化することもあまりなく治りが早いです。

上記を試しても良くなる気配がない、面倒くさい、思い切って根本から治したい!……という場合はお医者さんへgo。

お大事になさって下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧