注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

趣味に対しての目標の立て方がよくわからなくなってきて、モチベーションが下がってき…

回答3 + お礼0 HIT数 148 あ+ あ-

サラリーマンさん
17/05/21 08:41(更新日時)

趣味に対しての目標の立て方がよくわからなくなってきて、モチベーションが下がってきています。
個人スポーツなんですが、やっているときはもちろん楽しいですし、ちょっと上手くなったのが実感できたときとかすごく嬉しく思います。

でも、周りにはセミプロみたいなレベルの人も何人もいて、社会人から趣味程度でやっている私には到底たどり着けない領域です。少しうまくなったとしても、何か虚しくなるときがあります。

どっかの言葉で「どうせプロには勝てないんだからアマチュアは難しく考えないで楽しんだらいいんじゃないか?」ってのを見たときには、確かにそうだなぁとも思ったんですが、ある程度の目標もあった方が楽しいような気もします。

そんなくだらない葛藤のせいで、せっかくの趣味に対するモチベーションがちょっと下がってきています。趣味を存分に楽しむにはどうしたらいいのか、よくわからなくなってきています。

タグ

No.2473236 17/05/18 23:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 17/05/21 08:41
匿名さん3 

プロじゃない利点は失敗しても生活に打撃がない点ですよね。プロに勝つぞ!という気持ちで思う存分楽しむことに集中出来ると思います。

No.2 17/05/20 19:11
通行人2 

私もスポーツの趣味がありましたが、大会に出て結果を出すことが目標でしたよ。
プロに勝てなくても、自分の記録を更新できたらうれしいかな。

No.1 17/05/19 00:17
匿名さん1 

低めの目標を何個もがいいと思います。達成できなければモチベーションは下がるので。
人と比べず己惚れず楽しくやるといいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧