注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

初めまして。私は27歳で妊娠9ヶ月目にはいり7月に初めて出産します。 6年…

回答5 + お礼0 HIT数 243 あ+ あ-

匿名さん
17/05/22 08:41(更新日時)

初めまして。私は27歳で妊娠9ヶ月目にはいり7月に初めて出産します。

6年間生理不順で中々子宝に恵まれず、
諦めていましたが、やっとできた子宝に恵まれました。

今回ご相談したい悩みは、実は私妊娠する2年前に転倒し、腰椎第2圧迫骨折をし、
手術をせず。治すのに半年以上かかり、後遺症なのか痺れが残っている状態です。

妊娠7ヶ月から腰痛が酷く、そして切迫早産の疑いで毎日ハリドメ4錠内服しています。

先週の土曜日からハリが酷く原因不安な腹痛と腰痛が酷かったので夜間緊急に受診。エコーとモニターをし、子宮の長さは大丈夫との事で、痛み止めをもらい、3日後に痛みが酷いようなら相談してと言われたので、

3日間自宅で安静にしていました。
痛みは変わらず3日後に産院へ受診しました。

その先生ではなく、他の先生が対応しました。あんな長く待たされて、その後どうですか?

ではなく、診察し次受診する時は胎動がなくなったら受診してと言われ4秒で終わりました。

痛みの原因が知りたかったのに、
胎動がなくなったら受診しろって言われたのにショックでした。

初めての出産でいろいろ不安なのに、あの先生は何様?出血してもくるなって意味ですか?と親に帰って愚痴りました。

今も原因不安な痛みと戦っています。

タグ

No.2473454 17/05/19 15:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/05/19 15:42
通行人1 

それはひどい。
9か月目ならもう検診は2週間に1回くらいでしょうか?
次の検診まで待てないほどの痛みなら、再度受診してみてもいいんじゃないでしょうか。
診てもらいたい先生の曜日や時間に行くようにして。

No.2 17/05/19 16:44
匿名さん2 

産科のドクターに薬処方してもらっているのかな?整形には通ってないのですか?医者だからどの科の知識も一応あるけど、専門はそれぞれだから、産科のドクターに整形の相談するのもどうなんでしょうね。
それに妊娠前の骨折なら、きちんと治してからの妊娠、もしくは治療中に妊娠ならわかるけど、半端な事しているのは主さんだと思います。
治らなかったらセカンドオピニオンするなど方法あるのに。自分の身体大事にしないと、お金じゃ健康は買えないんだからさー。
産科でひどい言われようだったようだけど、心配なら赤ちゃん守れるのはあなただけだし、煙たがられても病院いかなきゃ。
親やここで愚痴っても解決しないんだけど。

No.3 17/05/19 17:38
匿名さん3 

私も専門医に相談してみるのも手だと思います

No.4 17/05/20 20:33
通行人4 

そういうことは、産婦人科の範疇ではなくて、整形外科などになるのでは?
整形外科にはいかれてないのですか?出産に耐えきれるんだろうか・・・。

No.5 17/05/22 08:41
匿名さん5 

冷たい先生ですね、ただでさえ始めてのことで不安でしょうし、もう一度別の先生に診て貰ってもいいのでは?早く痛みも落ち着くといいのですが

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧