注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

高校一年女子です。 今入ってる部活を辞めたいです。先輩と同級生とうまくいっ…

回答4 + お礼0 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
17/05/21 15:37(更新日時)

高校一年女子です。

今入ってる部活を辞めたいです。先輩と同級生とうまくいっていません。いつもいつも一人です。でも中学の友達や先生から応援されていて他校の仲がいいおなじ部活の人を裏切りたくないです。

辞めたいけどいろんな人から応援されているので辞めれません。

どうすればいいのでしょうか。

No.2474168 17/05/21 07:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/05/21 07:31
匿名さん1 

中学の先生は、どんな感じな人??
相談すると、頑張れって言われちゃうかな??
高校の大会に出ないと意味がないとかだったら、厳しいけれど、校外でも活動とか出来る場合もあるんじゃないかなあ。
クラブチームとか、一般の人が運営しているサークルとか、大学のサークルでも高校生も来てたりもあるし。
先生に相談して、今の部活も含めて、色々な選択肢を模索してみては、どうかなあ。
辛くて悲しい時は、心配する事も応援の一部だと思うよ。
辞めるかどうかわからないけれど、たとえ辞める事になっても、主さんが選んだ道だったら、それも応援してくれそうだと思うかな。


No.2 17/05/21 07:31
通行人2 

おはようございます☘️。高校生のときの部活って、3年生の引退まで続けるのが大変そうですね😅。まずは同じ学校の部活動の人に話をしてみましょう🙆。部活のスポーツのことでも、「どうすれば上手になるのか?」でもいいと思います😉。せっかく他校とつながりを持っている主さんが部活を辞めるのは勿体(もったい)ない、とわたしは思います☺。

No.3 17/05/21 09:04
匿名さん3 

応援とか関係ないから自分が辞めたいならやめたほうがいい

No.4 17/05/21 15:37
通行人4 

応援されてても、主さんが今の部活で頑張る気持ちがなくなっているなら辞めることも仕方がないんじゃないですか?
自分がどうしたいのかが1番だと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧