注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私は「美味しい」が分かりません。 味が分からないとかじゃないんです。 辛い、…

回答12 + お礼7 HIT数 2993 あ+ あ-

匿名さん
17/05/26 16:04(更新日時)

私は「美味しい」が分かりません。
味が分からないとかじゃないんです。
辛い、苦い、甘い...と味覚は分かるんです。
ただ「美味しい」が分からなくなりました。

例えば、昔、美味しくてスープまで全て飲み干すほど好きだったラーメン屋さん。久々に食べたくなって昔食べた事を思い出したりして期待を膨らませてお腹を空かせて行ったんです。
でも「美味しい」と思えなくて半分以上残してしまいました。

他にもカフェで食べたケーキ、ファミリーレストランのサラダやパスタも「美味しい」って思えなくなりました。


これって大人なったから好きな物が変わった?って事でしょうか??
それとも何かの病気でしょうか?
病気なら何処のお医者さんに診て貰えば良いでしょうか??

お手間でなければアドバイス頂けると幸いです(╹◡╹)


17/05/22 03:22 追記
昔訳ありで金銭的にご飯も食べれない時期もあったので食べ物に感謝が無いとか無いと思います。

食べるの大好きですし、自分でプチ栽培して自分で料理するぐらい食べ物大好きですから笑

No.2474603 17/05/22 02:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 17/05/22 03:12
お礼

>> 1 大人になって、気軽に自分で行けるようになって、外食に慣れたのもあるんじゃないですかね。 回答ありがとうございます!

No.5 17/05/22 03:16
お礼

>> 2 ラーメン半分も残しちゃったんだね。 主さんに足りないものは、食べ物への感謝やありがたみだと思います。 病院に行くなら精神科。 回答ありがとうございます😊

No.8 17/05/22 09:48
お礼

>> 6 汗かく。 仕事でも家事でも、スポーツして頑張ったご褒美に食べる。 回答ありがとうございます!

No.11 17/05/22 19:47
お礼

>> 9 少し、味覚障害になってるのかな? 体調は大丈夫ですか? 私も入院してた時、チョコレートがロウソク食べてるみたいに不味かったです。 回答ありがとうございます😊

少し前に風邪は引きましたが今は治って快調です(๑˃̵ᴗ˂̵)
回答者さんほどでは無いんですがチョコレートがロウソクな感じあります‼︎
入院って今はお体は大丈夫ですか??∑(゚Д゚)

No.12 17/05/22 19:53
お礼

>> 10 私は小さい頃からレーズンとチーズが嫌いでしたけど今は好きの部類に 入ります。何か好みが変わってきてるんじゃないでしょうか。 回答ありがとうございます😊

そうかも知れませんね(๑˃̵ᴗ˂̵)
あまりにも美味しいと思えなくて「ひょっとして病気?」とちょっと心配になったものですから( ^ω^ )
ちょっとこれを機に嫌いな物にチャレンジしてみます笑

No.15 17/05/23 08:55
お礼

>> 14 回答者さんもですか!
なるほど今まで季節の変わり目とかにすぐ体調崩したりとか敏感な方では無くて初めての事すぎて心配になってたんですけどこれから体力つける方向でちょっと頑張ってみます!

ありがとうございます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧