注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

地方のコインランドリーって、何であんなに高いですかね❓ 東京だと、洗濯機は4…

回答5 + お礼1 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
17/06/02 08:59(更新日時)

地方のコインランドリーって、何であんなに高いですかね❓


東京だと、洗濯機は4.5キロ で200円、7.5キロで300円、乾燥機は14.5キロで10分100円程度です。

地方だと、洗濯だけで500円で乾燥機と合わせて1000円近くなる事も暫し…

地方はガス代が高いと聞きますが、洗濯機はガスは関係ないし、土地代も東京より安いはずだし… 倍近い値段になる理由って何ですかね❓

コインランドリーの需要も東京と変わらない気がします。



No.2476185 17/05/25 18:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/25 18:32
匿名さん1 

東京は独身が多いから、薄利多売が成り立つじゃね?

No.2 17/05/25 19:20
通行人2 

よく分からないけど水道代は高かったりするからかもね。

No.3 17/05/25 19:30
通行人3 

田舎だろーがコインランドリーが周りに無くてそこそこ客がくるなら強気の商売してもおかしくないよ。

No.4 17/05/25 19:54
匿名さん4 

人が少ないから

No.5 17/05/25 20:55
匿名さん5 

競争がないからとか?
外食代も東京の方が安いし。

No.6 17/06/02 08:59
お礼

一括ですいません。

レスしてくださった方々ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧