注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

仕事が出来ないのが悩みです。 周りに迷惑ばかりかけてしまいます。 退…

回答5 + お礼0 HIT数 254 あ+ あ-

匿名さん
17/05/26 21:00(更新日時)

仕事が出来ないのが悩みです。

周りに迷惑ばかりかけてしまいます。

退職した方が良いでしょうか?

No.2476658 17/05/26 20:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 17/05/26 21:00
通行人5 

辞めて食べていけるのかな?次のアテはあるのかな?貴方が男性なら石にかじりついてでも職場にいないとマズイのではないかと

No.4 17/05/26 20:39
koujien ( ♂ 9USQCd )

仕事ができないと感じて仕事を辞めたら,次どうします?

例えば,「自分は,ほかの人の半分しか仕事ができない」と感じたら,「だったら倍の時間をかけて仕事するしかないか」と考えたらいいと思います。

それと,最も大事なことは,漠然と「仕事ができない」と感じても意味はなく,具体的に,「Aさんは,頼まれた仕事を1時間できるのに,私は半日かけないとできない。」と具合に客観的に分析することです。

No.3 17/05/26 20:32
匿名さん3 

退職じゃなくて、部署変えてもらったら?

No.2 17/05/26 20:23
匿名さん2 ( ♀ )

金銭的に余裕があり、転職のアテもあるのなら退職したら良いと思います。

No.1 17/05/26 20:19
匿名さん1 

努力はしてますか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧