わたしは主婦で1ヶ月半の息子を子育て中なのですが、入院や車が廃車になり急遽購入や…

回答3 + お礼2 HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/05/27 14:09(更新日時)

わたしは主婦で1ヶ月半の息子を子育て中なのですが、入院や車が廃車になり急遽購入や旦那の会社旅行で出費がいろいろ重なっていっぱいいっぱい。そんな時また来年も会社の旅行は海外なんだって嬉しげに話されてたらイラってしてしまった。その時旦那実家いたんですが、義理母が来年家族で連れてってもらったら〜なんてゆう一言にさらにイラってしちゃった。何が海外だって思っちゃう。ひがみかもしれないけど言い表せない感情が込み上げてくる。誰か共感できる人いないかな…
別に会社の旅行だからいけばいい、わたしだって仕事したら飲み会と旅行とか参加するからって言い張って気持ちを抑えようとして言ってしまう。正直それが寂しかったり。お金かかってんのはお前にだろとか暴言言われたり、この際自分も海外研修やらある職種選んでやるなんてね…相手が同じ気持ち味合わせたい。でも男になんてわからないよね。言われた言葉は謝られようが消えない。義理母の子離れ出来ないことにも気持ち悪さを感じ母親のヤキモチみたいなのも受け取れる行動とかマジ受け付けない。誰にも相談愚痴ることもできずただ塞ぎ込む。マジつらい…

No.2476918 17/05/27 12:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/27 12:39
匿名さん1 

読みにくーい!句読点つけて。

No.2 17/05/27 12:48
匿名さん2 

まず、嫉妬や怒りや八つ当たりは、自分を満たさなければいくらでも沸いてくるものなので、旦那や義母の言動だけが悪いのではないです。
同じこと言われても、自分が満たされてれば『良かったね』とか『そうですね』とかニコニコ返事出来ますよね。

そんな時は、自分を休ませてあげるのも大事ですよ。
ちょっと豪華にお寿司の出前取っちゃうとか、マッサージ行っちゃうとか。
『だから、そんなお金無いって!』って、主さんだけがますます我慢すると、ますます孤立して苦しくなります。
そして、そのストレスやイライラは赤ちゃんに当たったり、夫婦喧嘩の火種になったり、悪循環なんです。

素直に言っちゃえばいいんですよ。
『私も海外旅行に行きたい!』
『お母さん、今、入院と車でお金無くて、海外どころか何処にもいけないから、連れてってください』
とか。
『ダメならケーキ買ってください』とか『子供の服欲しいです~』とか。

もっと甘え方を練習するといいんじゃないかなって思いました。

No.3 17/05/27 12:53
お礼

>> 1 読みにくーい!句読点つけて。 すみませんでした

No.4 17/05/27 13:10
お礼

>> 2 まず、嫉妬や怒りや八つ当たりは、自分を満たさなければいくらでも沸いてくるものなので、旦那や義母の言動だけが悪いのではないです。 同じこと言わ… ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
甘え方の練習ですね!!
どうやったらいいのか難しいですがやってみます>_<素直になるって難しい
難しい。゚(゚´ω`゚)゚。自分がまんぞく得れれば相手にも良いよとかニコニコでいられるなら満足感を得るようにする!!
ありがとうございました😊

No.5 17/05/27 14:09
匿名さん5 

無神経ですよね、でも来年行けるならいいかもしれないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧