注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

生きていく意味

回答24 + お礼13 HIT数 1650 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
07/01/24 23:40(更新日時)

生きていく意味はこの先みつかるものなんですか? あと生きていく意味がわかる人っています?    ・・・わたしはわからない。なんの為に生きていたらいいのかな?産まれたときから何かをしなきゃいけない使命が決まってればよかったのに。なにに一生懸命になっていいかわからずに、命を持て余してるじぶんが嫌だ。

タグ

No.247730 07/01/23 03:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/23 03:57
悩める人1 ( ♀ )

そんな事に悩むのも与えられた宿命なのかもって私は思います。そうやって悩む事で見えてくるものや分かる事もあると思います。悩んだ事で人の気持ちが分かる人になれたりします。嫌な事は、神様が主さんなら解決してくれると思って預けた出来事なのかもしれません。私はそう思う様にしています。
質問の答えにはなってませんが…💧すみません💧

No.2 07/01/23 04:05
お礼

>> 1 ありがとうございます。残念なことに神様があたえてくれたことにしてしまうと、その結果が自殺未遂になってしまいました。   私はこの世界に産まれてくる人間ではなかったんじゃないのかと、妄想してしまうほどに・・・。

No.3 07/01/23 04:18
通行人3 ( ♀ )

生きるのに、意味なんて必要なんですか?!
人に迷惑をかけない様に、自分の好きに生きる!と思っています。目標[毎日楽しく!]
迷惑かけちゃう事もありますが、迷惑かけられる事もあるので、皆さんお互い様って事で‥。二度と繰返さなきゃOKでしょ

あっ!分かった~!成長する為に生きるんだ!違うか?!

No.4 07/01/23 04:39
お礼

>> 3 返事ありがとうございます。そういう人もいるけど、あたしには生きていく意味が欲しい。でないとまた死のうとするから。

No.5 07/01/23 04:58
流れ星 ( 30代 ♂ VDmo )

結婚して👶出来れば、また考え変わるかもよ~☝

No.6 07/01/23 05:18
お礼

>> 5 ありがとうございます、 まだ守るものがないから、こんなこと考えちゃうのでしょうか?ヘリクツになるかもしれませんがもし結婚できなかったら?大切な人はいますが、それだけじゃいけないきがして、いまいち私自身はこの為に生きる!とは思えなくて。

No.7 07/01/23 05:35
流れ星 ( 30代 ♂ VDmo )

あっそうだ💡
美味しいラーメン屋さん見つけるために生きてみたら😃
とりあえず身近な事で、生きがいを感じてみない? 俺だって、何のために生きてるかわからないや😥 お布団で寝られて、お風呂に入れて、ご飯たべれて、それだけでも幸せ感じてる😂 考えるだけ無駄なのかもよ🙆

No.8 07/01/23 05:53
お礼

>> 7 わたし、考えすぎなのかな?なんか22歳まであっというまにすぎてったから、これからがすごく不安で不安でしかたなくて。   もう学生の時みたいに、何となくじゃダメなんだって思ってて・・・。あせって頭ぐちゃぐちゃで、どうして良いのかわからなくて。(;_;)(;_;)(;_;)

No.9 07/01/23 07:05
流れ星 ( 30代 ♂ VDmo )

泣くな! 泣くなー

たまには、立ち止まってもいいじゃん😉
春になって桜が咲く頃には、ひと皮むけてるかもよ☝

立ち止まって、振り返って、そうやって、心の器が大きくなるのかも☝

シーンと静かな冬の夜中は、あれこれ物想いにふけてしまうのかもなー😔

また朝が来て、みんな動き出したよー😚
さぁ今日も1日頑張ってみようぜー😉

No.10 07/01/23 07:19
お礼

>> 9 ☆彡さん、わたしにつきあってくれてありがとぅございます。朝ですね、夜はやっぱり色々考えちゃいますね、朝になると周りがさわがしくなって、それとともに消えてゆく気がします。それでもあと何時間後になると暗くなって静かになってまた夜わたしは布団にくるまりながら、考えてしまってその繰り返し×∞

No.11 07/01/23 07:47
流れ星 ( 30代 ♂ VDmo )

あんまりマイナスな事を考えないようにね。今日は、どんな夢見ようかなって、シナリオをあれこれ考えてみるのも楽しいよ(*^-^)b
あんまし、いいレスできなくてゴメンねー。

No.12 07/01/23 08:02
お礼

>> 11 いぇいぇ。お陰で今リラックスできてます(*・・*) ほんとにありがとございます。また夜になったら、来ちゃうかもしれませんが・・・。

No.13 07/01/23 09:09
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

なんだってそう難しく考えちゃうんだろうね。
主さんさ、ご飯食べたりして今まで生きて来てるよね。
他の命から、命をもらって生きているんだから、寿命が尽きるまで、もらった命を繋いでいかなければいけないんです。
子供にも、同じように教えています。

生きて来た意味があるとして、そんなものなんて、寿命が尽きる時に理解出来ればいいんです。

No.14 07/01/23 16:48
流浪のままに…☆ ( 20代 ♂ dmypc )

単純に…朝起きて一日が始まり、ご飯食べて、風呂入って、寝る。と…当たり前の毎日が続く。ただ単に息を吸って吐いて…心臓をトクトクと動かして生きてるだけに感じて難しく考えてしまい「生きるってなんだろう?」思うけれど…。
以前、そういう考えしていた時期ありました(^_^.)

今は考えが変わり、自分の生きる意味の考えは。
何らかの些細な『きっかけ』より『何か』に気づく度に変わっていく自分自身を感じながら生きるかな。
変な考えですが…自分で自分の生き様みたいなのを感じつつ思うままに生きる。
『信念』と『信心』を持ち、自分しかない「人生の道」を歩いて生きている自分の人生だから他の誰かの為ではなく自分自身の為に…。と思います。

難しそうな考えですが(^_^.)

No.15 07/01/23 17:22
通行人15 

生きてる意味ですか…?哲学だね。

地に足つけて「普通に暮す」のがある意味一番偉い(難しい)と思いますが…。
死ぬ間際に、悪くない人生だったな。と思えれば上々でしょう。


私のもワケ解んないレスになっちゃいましたね😥ごめんなさい。

No.16 07/01/23 19:58
お礼

>> 13 なんだってそう難しく考えちゃうんだろうね。 主さんさ、ご飯食べたりして今まで生きて来てるよね。 他の命から、命をもらって生きているんだから、… ありがとうございます。死ぬときには解るものなんですか?もし解ったとして後悔とかしたら?     だったら、生きているときにわかっていたほうが、 命が果てるまで、一生懸命いきていけるのではないでしょうか。       わたしは何となく生きるなんて絶対に嫌だ。死ぬときわかるなんて遅すぎる! ごめんなさい。わたし、へんですかね?

No.17 07/01/23 20:04
お礼

>> 14 単純に…朝起きて一日が始まり、ご飯食べて、風呂入って、寝る。と…当たり前の毎日が続く。ただ単に息を吸って吐いて…心臓をトクトクと動かして生き… ご意見ありがとうございます。私は結果を求めすぎでしょうか?自分で自分が馬鹿なんじゃないかと思ってしまいます。けれど、自分のために生きてその先になにがあるのでしょう。今はまだこんな自分が生きていいのかな?私が産まれなくても、世界には新しい命は産まれてきてて、なんで生きる意味もわからない自分が産まれてきちゃったんだろうって思います

No.18 07/01/23 20:13
お礼

>> 15 生きてる意味ですか…?哲学だね。 地に足つけて「普通に暮す」のがある意味一番偉い(難しい)と思いますが…。 死ぬ間際に、悪くない人生だった… そんなことないです。いろんな意見をきけて、とってもありがたく思っています。これは前にも言ったことなのですが、わたしもそうなのかな?って思うときはあったのですが、ほんとに納得はできなかったです。そう考えたほうが前向きに生きれると思っていたのですが、それは私にとってそうではないってことに気付いてしまいました。

No.19 07/01/23 20:16
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

あたしも以前はすぐ死にたいとか思ってましたが、結婚して出産した今、毎日、今死ぬわけにはいかないと思いながら生きてます。
親が子どもを産むときって、何でもいいから生きててほしいって思います。
あなたが生まれた時の親の喜びを考えるといいと思います。それがあなたの生きる意味じゃないですかね?

No.20 07/01/23 21:20
天の声 ( gKYn )

あなたはすでにある域に達していて苦悩されていますので、あえて、このレスの文字で説明しませんが、あなたは恐らく近い将来ある何者かによって役目を授かる事になると思います。それが、あなたの求めてる答えとなると思います。著者:高橋信次さんの本を買って読んで見てください。ではまた

No.21 07/01/23 21:30
通行人21 ( 20代 ♂ )

🎵どうして 生きているの 君は僕に尋ねたけど 答えを急ぐ事はない やがてわかるから by松山千春

No.22 07/01/23 21:38
匿名希望22 ( 10代 ♀ )

生きるってどういう事でしょう?
幸せってどんな事でしょう?
楽しみって何なんでしょう?
私って誰でしょう?
考えても分かりません。
逆に、
死ぬってどういう事でしょう?
不幸ってどんな事でしょう?
苦しみって何なんでしょう?
私って誰でも同じなんでしょうか?
…と考えてみると、
より明確な価値観が見えてくるような気がします。
私が生きている意味より、
私が生きているという事の素晴らしさを感じてみてはどうでしょうか?
自分が一体なんで生まれてきたかなんて誰にも分からないと思いますが、
おのおの自分が生きている事の素晴らしさを味わいたいと感じ、今をただがむしゃらに自分として生きているのではないでしょうか?
価値観=自分、だと思います。
自分が変われば世界は変わります。
それが生きるって事だと私は感じます。

No.23 07/01/23 22:58
流れ星 ( 30代 ♂ VDmo )

朝は自分なりにレスしたんだけど、よくわからなくなっちゃったよ🙆 両親は、自殺したんだけど何のために産まれてきたんだろう。子孫繁栄のため? それだけじゃ何か納得いかないや😥 生きるのは何の為なんだろうね? つきつめて宇宙は何でできたんだろうね? すべてが偶然なんだろうか?何のために生きてるのか答えなんてないのかもよ☝

No.24 07/01/23 23:21
お礼

みなさんありがとうございます。みなさんのご意見うかがえて、良かったです。しかし、みなさんの意見を重ね合わせながらよくかんがえてみたのですが、まだ自分はつっかかりがとれないという感じが致します。ある意見では、親の喜びを感じてはといっていましたが、ただ親が子供が欲しかっただけだと、新しい命が産まれるのはキセキに近いとおもいます。だから、だからこそ一生懸命なにかの為に命を育むのでは?わたしはその何かを知りたい。生きている意味がないと死ぬことを考える。                自分が救いようのない人間だと、どうしても考えてしまって苦しい。

No.25 07/01/23 23:42
通行人25 ( 20代 ♀ )

で、主さん。生きる意味がないから死を考えるんですよね?なら逆に聞きますが、死ぬ意味ってなんですか?
生きるのが嫌だから?人生に目標がないから?生きる意味が分からないから?
だから死を考えるの?それも何か違う気がしません?死んでどうするの?
人生苦しいこともたくさんあるけどさ、これから先良い事もたくさんありますよ。
あたしは中学生時代は不登校だったし、リスカもたくさんしたし、自殺未遂もしたし、鬱にもなったし、鬱が良くなって結婚して出産したけどすぐ離婚したし…。でも今は生きてて良かったと思います。生きる意味なんて分からないけど、ここに私が存在してる事を他人に否定される理由はないと思ってます。所詮は同じ人間。みんないつかは必ず死ぬんだから、死ぬときに色々あったけど楽しい人生だったな…と思いたい。その為に今を一生懸命生きれば良いと思ってます。意味不明な長文ですいませんm(_ _)m

No.26 07/01/24 00:05
匿名希望26 ( 20代 ♀ )

死からは何も産まれない。生きてく意味なんて誰にもわからない。ただ今まで死なずに生きてるのは死ぬ時期じゃないだけ。人はいずれ死ぬ。自殺する人も殺されて死ぬ人も全ては運命…。自ら死ぬくらいならボランティアでもして世間に目を向けてみたらいいよ。まぁ死ねないと思うよ。なぜなら主さんがまだ死ぬ時期ではないから。健康で生きてるだけでも幸せなんだよ。意味を探すより1日1日を大切に生きてるだけでも生きてる意味があると私は思うけど。

No.27 07/01/24 00:12
匿名希望22 ( 10代 ♀ )

22です。
主さん、生きていてもしようのない人間だと誰が言いますか?
主さんは、望まれて愛されて生まれてきた大切な命だと思いますよ。
親がいなくて、孤児で、人の愛情に恵まれずに生きている人もいますよ。
そういう人は、凄く心が重たいと思います。
自分の居場所なんかないって、自分を受け入れてくれる場所なんかないって、思ってるんじゃないでしょうか。
愛されて育つという事は、あなたの命が、今ここにあるだけで意味があると思ってくれている人がいるという事です。
幸せですよね。
後は主さん次第です。
それに、主さんはそんな親御さん達にしてあげられる事がこれからも沢山あると思いませんか?
まさか親のために生きろとは言いませんが、主さんがお父さんお母さんを大切に感じて失いたくないと思う以上に、主さんの親御さんは主さんの事を絶対に幸せにしてやりたい、不幸にはさせたくない、失いたくないって切に願いながら、何年も何年も主さんと一緒に、家族という絆を築いてきたのではないでしょうか?
そんな深い愛が身近にある事を忘れないでください。
主さんの命は主さんの家族の愛情と努力、そのものでもあるんですよ。
大切にしてあげて下さい。

No.28 07/01/24 00:21
お礼

死ぬ意味もわかりません、死ぬことを考えるのはこんな苦しくて、それから逃げたくて、死ねば何も考えなくてすむ気がして。   助けてほしいのかな?生きていくかてがあれば。  なんでこんなこと考えるようになったんだろ?うつ病だから?医者にも困った顔されたなぁ。(;_;)   あ~どうしょ、不安と自己嫌悪でいっぱいになってきた。も~やだ・・・(;_;)みなさん、本当にごめんなさい。

No.29 07/01/24 00:53
たー ( 30代 ♂ VoZ0w )

なにかの映画で〔人生は死んだ時に見る夢〕って言ってたけど生きること、死ぬことの意味は分からないから、私はいつもこの考えでやってるよ。普段の夢は自由に見ることは出来ないけど、自分が死んだ時に見る夢だけは自分で作れるんだって感じで。だから辛くても悲しくててもドラマを盛り上げるための演出で、目指す所はハッピーエンド、なかなかうまくはいかないんですけどね。私も生きる意味や死などを考えたけどわからなかったので、結局自分で作ったのかもしれないです。スレ主さんの意図と違ってしまっていたらごめんなさい。

No.30 07/01/24 01:12
天の声 ( gKYn )

「頭で考える」と「心で感じる」の違いが分かりますか?ってこうやって文字で聞いてしまうと、頭で考えてしまうから質問しにくいのですが…。例えば最近、涙が出た時の事を思い出せますか?その時あなたは、何故泣いたのか分かりますか?「心で感じる」とは、そういうものです。あなたは頭で考える事だらけで、心で感じる事がなさ過ぎてる気がします。何を言いたいかが伝わったか心配ですが、「心で感じる」と言うものこそが生きてる意味です。ホントは「生かされてる」が真理ですけど。つまり自分以外の命ある人間や生き物から「優しさ」「ありがたさ」「思いやり」「辛さ」などを感じる事こそが生きてる意味です。胸のあたりがキュンとなったり熱くなったりする事があるはずです。もし、無いならあなたはすでに生きてない。

No.31 07/01/24 01:43
流れ星 ( 30代 ♂ VDmo )

あれこれ考えずに元気出しなよ(*^-^)b
💖⬅あげるね~✌

No.32 07/01/24 02:24
通行人32 ( 20代 ♂ )

生きる事に意味なんてありません!生きてる事に意味があるんです!生きる事に一生懸命になればいいだけ!
生きて親に感謝して大事にして下さい!親の後に死ぬ事が1番の親孝行です!

No.33 07/01/24 03:00
お礼

みなさん本当にごいけんありがとうございます。  確かにわたしは頭だけでかんがえすぎですね、思い出すと、感じるものもいっぱいありました。     生きていることが意味か…今はまだよく見いだせていませんが。信じてはいたいって思います。実はついさっきどうしようもなく、息もできなくなって、気持ち悪くなって、死ぬかもって思いながら、このままじゃ死にたくないとも思ってました。わたしの命の歩みはまだまだあるんだなぁ・・・。そしたら悲しくはなかったけど涙がとまらなかった。

No.34 07/01/24 03:51
悩める人34 ( 20代 )

生きる意味・・・わたしもたくさん考えます。日々の辛さに耐えられず投げ出してしまいたくなることもたくさんある。納得いかない自分に嫌気がさして、自分なんていなくなっても変わらないんじゃないかって思ったり、このまま存在がなくなったら楽になるかなって思うこともあった。でも、『自分には生きているだけでちゃんと価値があるんだ』とついこの前感じた出来ごとがあった。しばらく体調が悪くて、病院にいくと難病を疑われて検査結果が出るまでの間、最悪のことも考えた。親にも「迷惑かける」と思って自分の思いを打ち明けたら、「迷惑だなんて思うわけないじゃない。あなたが健康で笑ってくれるだけでお父さんもお母さんもがんばれるんだよ。あなたがどんな病気になろうと絶対大丈夫だから。」といってくれた。涙がこぼれた。人には生まれてきた意味、生きていく価値が絶対存在すると思う。なかなか私も未だに毎日辛くて楽しくなくて、抜け殻になるときあるけど、私がいることで喜んでくれる人が存在するのなら、この旅を続けたいと思う。

No.35 07/01/24 15:48
通行人35 ( ♀ )

生きる事に意味があるんですよ。

No.36 07/01/24 18:03
流浪のままに…☆ ( 20代 ♂ dmypc )

レス№14です。
「結果を求めすぎている」…。結果というよりも。
「意味」or「理由」そのものに捉われ過ぎて深く考え過ぎているようにみえます。

前回レス、「自分自身の為に生きる」と書きましたが。言葉足らずの説明下手ですみません(^_^.)
「行動する」にあたって、色々ありますよね。
「お腹がすいたからご飯食べる」、「困っている人を見たら助ける」など、自分の為や人の為など。
それは…自分で考えた行動(無意識行動含む)であって、結局は…自分自身の為に行動している。
又、物事に色んな所にどこかで繋がっていて、目に見えないが確かに感じている「それらの存在」を感じ、自分自身の存在を感じながら成長し、「喜怒哀楽」の感情のままに…今を一生懸命生きる。それが自分自身の生きるという事かな。
自分では、そう考えてます。

「人生の問い」のようなものなんで、人それぞれの人生価値観と思います。
ですので、それぞれ違うと思います。
けれど…意味がわからないままでも、自分自身を大切にして下さい。
長文失礼致しました。

No.37 07/01/24 23:40
お礼

みなさん本当にいろいろとありがとうございます。 そうですね、私は生きる理由をかんがてすぎて、自分の首をしめていたように思います。        きっとずっと考えても答えなんかでるわけではないのかも。それは目に見えないものだから。みなさんのご意見をなんども見返してみて、感じることができたようになれたと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧