注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

私は他人と接するのが苦手です。幼稚園から友達がずっといませんでした。けど、今年の…

回答5 + お礼0 HIT数 254 あ+ あ-

匿名さん
17/05/31 08:45(更新日時)

私は他人と接するのが苦手です。幼稚園から友達がずっといませんでした。けど、今年の春、高校生になったのをきに友達をつくろうと決意し頑張ってみることにしました。しかし、どうやって自分から話しかければいいかわかりません。気がつくと、もう入学から1ヶ月たち、グループもだいぶできていました。いまさらどうすればいいかわかりません。教えてください。

No.2477659 17/05/29 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/05/29 01:10
匿名さん1 

早いものがちの世界だからね。
でもアナタの人格がよければ、後からでも入れて貰えるのでは
そう思いました。

No.2 17/05/29 04:55
匿名さん2 

誰か仲良くなってみたい人に話しかけてグループに入れてもらうか、同じように1人でいる人に声かけてみるとかどうでしょう

No.3 17/05/29 08:17
匿名さん3 

グループとかは関係なく話しかけるだけでいいと思う。
無理に友達を作る!ではなく最初は気楽な会話から初めてみては?

No.4 17/05/29 13:27
先輩4 

部活には入ってないのですか?部活に入ってると、そこから友達って出来やすいと思うんだけど。
部活に入ってないなら思い切って入ってみたらいいよ。

No.5 17/05/31 08:45
匿名さん5 

今からでも全然遅くないと思いますし、自分が仲良く出来そうな子達に話し掛けてみるのがいいと思いますよ、笑顔が大事だと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧