注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

売上げを元請け業者から銀行振込みにしてもらっているのですが、14時に振込みしてい…

回答4 + お礼0 HIT数 490 あ+ あ-

匿名さん
17/05/31 11:16(更新日時)

売上げを元請け業者から銀行振込みにしてもらっているのですが、14時に振込みしていると元請け業者は話しているのですが、15時30に通帳記帳すると入っていないのですが、これは振込みしていない証拠ですか?明日指定で振込みなどできますか?

No.2478318 17/05/30 15:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/05/30 15:56
匿名さん1 

最後の質問の意味がよくわからないけど
銀行が違えばたまに手続きに時間かかったりする事もあるよ。

No.2 17/05/30 21:29
匿名さん2 

窓口は15時までやっておりますが、当日付でのお振込は14時までという所も多いですよ。(店内に掲示されています)

もしかしたら窓口振込が14時を回っていたのかもしれませんね。

この場合は、あなたの口座への着金は明日付になりますので、明日の午前中にでもまた記帳して確認してください。

振込したといってしていなかった…なんて嘘を付くような業者さんなんですか?


No.3 17/05/31 11:01
OLさん3 

14時までの振込でしたら当日の振込扱いになると思いますけどね。他行への振込だと翌日じゃないとダメなのかな。とりあえず、明日の朝一だと確実です。

No.4 17/05/31 11:16
通行人4 ( ♂ )

14時だと微妙だなぁ。当日着金しなくても不思議じゃない。
どうしてもと言うなら、振込記録を見せて貰えば?

銀行はいつまでも不便だなぁ。そもそも15時って言うのがよくわからん。
オンラインだから、もうちょっと融通がきいても良さそうなのに。
クレジットカードなんかは現金が動かないにしても24時間なのに。
入金や引出しなどの現金以外ぐらい何とかならんもんかね。
銀行員の苦労もあるんだろうけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧