注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

離婚を親の同意なしでしたらどうなる?

回答5 + お礼0 HIT数 812 あ+ あ-

匿名さん
17/05/31 08:33(更新日時)

離婚を親の同意なしでしたらどうなる?

タグ

No.2478352 17/05/30 17:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/05/30 17:09
匿名さん1 

親はいい気分ではないだろうし援助は受けられないかも

No.2 17/05/30 18:14
匿名さん2 

一切頼らないから、事後報告。
あんたって子は…泣かれたけど…
心配かけたくない想いだけで、自分は間違ってないと思ってました。
だけど、私に心配させないようにと子供の成長過程での思いやりを経験した時に、始めてあの時の親の涙の本当の意味が解ったような。
子供に何も出来なくても、一緒に泣いてあげられないのがもっと辛いって解ったから。

No.3 17/05/30 18:33
通行人3 

成人過ぎならOK。
それにどんな親かにもよるし。
世間体気にする親なら言っておいた方がいいけど。
あとは自分でやったことを自分で責任持てるかどうか。親を頼らない。

No.4 17/05/30 19:19
匿名さん4 

理由話して。

No.5 17/05/31 08:33
通行人5 

両親と気持ちの面で溝が生じてしまうのは
避けられない気がします。
しかしこちらに止むを得ない事情があれば
そうも気にしていられませんが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧