注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

はじめまして。今年就職(パート)した20代です。 私は自律神経失調症になり、緊…

回答3 + お礼2 HIT数 493 あ+ あ-

お姉さん
17/06/02 09:23(更新日時)

はじめまして。今年就職(パート)した20代です。
私は自律神経失調症になり、緊張すると吐き気が起きてしまうことが多々あります。そのため、パートを何度か早退してしまいました。
また、家族内でもめており(兄弟の進路等)母親のストレスのぶつけ先が私であります。
症状をよく理解していない父親にも、「俺が昔なったものと同じだ、気のもちようだから仕方ない」と延々と怒られます。
私は小さい頃両親に説教とともに平手打ちや蹴り、山の近くに置き去り未遂等されたことがあり、説教されると無言で頷くことしかできません。

家にいても、職場に行ってもストレスとプレッシャーで体調が悪くなるばかりで、いっそ消えてしまった方がいいのではと悩んだ時もあります。

確かにクビになるのは困りますし、母親がなやんでいるのを助けたい気持ちもあります。
でも今このような体調でどうしたらよいのかわかりません。薬も服用しています。

どなたか相談に乗っていただけませんでしょうか。お願いします。

No.2478707 17/05/31 12:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/31 12:12
通行人1 

家を出ていくことは難しいですか?
1人暮らししたら、少しはストレス減りませんか?
今は自分の体調のこと1番に考えていいと思いますよ。

No.2 17/05/31 12:37
通行人2 

とりあえず自律神経失調症だけじゃなくてアダルトチルドレンとか、そっちの方も検索して調べてみては?

幼少期の育てられ方が問題で自律神経失調症の症状だけではない気がします。

親の言うことは聞き流して、笑顔にさせてくれる素敵な彼氏(居場所)でも作るのがいいと思います。

No.3 17/05/31 13:07
お礼

>> 1 家を出ていくことは難しいですか? 1人暮らししたら、少しはストレス減りませんか? 今は自分の体調のこと1番に考えていいと思いますよ。 回答ありがとうございます。
学生から就職したばかりで貯蓄がほとんどないため一人暮らしは難しい状況です…

No.4 17/06/01 00:12
お礼

>> 2 とりあえず自律神経失調症だけじゃなくてアダルトチルドレンとか、そっちの方も検索して調べてみては? 幼少期の育てられ方が問題で自律神経失… ありがとうございます。調べてみますね。
前回発症した原因が元彼氏でして、恋愛にも臆病になっているので恋人はあまり考えていませんが、居場所ができるようがんばろうとおもいます。

No.5 17/06/02 09:23
匿名さん5 

自分の問題に集中した方がいいですし、その環境だと難しいですよね、お家を出て一人で暮らされたほうが良くなっていくんじゃないかな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧