注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

カトリックの信者さんに質問

回答6 + お礼7 HIT数 2581 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/01/27 03:57(更新日時)

結婚の話もしたことがある恋人から突然「神父になろうと思うので」と別れを切り出されました。
彼はキリスト教に出会ってから、一年もたっていません。先日、洗礼を受けたばかりです。
三年は仕事をしながら勉強をして、それから神学校に入って、後に修行するそうです。要するに禁欲生活に入るらしいです。
私のことは好きだと言ってくれます。できれば、猶予の三年間は会いたいとか言います。
でも三年以内には遅かれ早かれ別れなくちゃいけないみたいです。
私は彼とずっと一緒にいたいです。まだお互い好きなのに、何故、別れなくちゃいけないのか分かりません。
神様にとって私は何なんでしょう。彼といた何年間かは何だったのでしょう。
目の前の私が苦しんでるのに、置いて行ってしまう彼に神父さまなんてなれるのですか?
私は、心の整理がつきません。
彼は神父になるのが神様の計画だから仕方ないみたいなことを言います。では私が辛いのも仕方ないんですか?
何故神様は私から大事なものを取りあげるのですか?

No.247875 07/01/24 04:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/24 22:21
匿名希望1 

主さんの心境お察しします。
私はカトリックですが、神父や修道女になるにはやはり相当の覚悟がいるみたいです。小さい頃からなる!って言ってる人はなかなかなってません…。大人になって、なろう!と思った方の意思は固いんだろうと思います。なんというか『召命』と言いますが、神様からの導きが彼にあったんだろうと思います。主さんにはつらい事ですよね…。
あっ なんかわけわかんない文章ですみません。

No.2 07/01/25 00:12
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

神様って見たことあるんですか⁉😒
主さんかわいそう⤵
宗教にのめり込むとやだね~😥
戦争にまでなっちゃうし👎

No.3 07/01/25 00:42
匿名希望3 ( ♀ )

私は12年間カトリックの学校に通ってました。
でも、神父さま、普通に確か結婚してた気が…。
ただ、キリスト教は戦争なんて絶対しません。悪い宗教ではないです!うちは普通に仏教だけど、キリスト教の考え方には賛成です☆

No.4 07/01/25 00:44
たまご ( 20代 ♀ sDaqc )

カトリックです。
信仰の形は、神父やシスターになることだけが最上だとは言い切れません。
結婚して夫婦となることも、生命の営みとしてあるべき姿です。

だから神に仕えるというのは、心の問題だと思うんですよ。ということを彼氏さんにお話してみてはどうでしょうか?
彼氏さんがそれでも神父になるというなら、ゆるぎない決意なのでしょうね。何もかも捨てる覚悟ですから…

ただ、その三年間はすごく主さんにとって不条理な感じがします…

No.5 07/01/25 06:04
通行人5 ( ♀ )

主さん、辛かったですね。私はカトリックでは無いから正確な事は解りませんが、結婚した後で神父になった人も居たと思います。此所では無くて、カトリックの教会等に詳しく聞いてみるのも良いとおもいます。ただ、個人的な意見としては、彼氏の事が本当に好きなら、彼氏の決意した事を理解して応援してあげるんじゃ無いでしょうか…?実行に移すのは直ぐに無理でも、そう言う気持ちは全く無いでしょうか? 彼氏には彼氏の人生があります。互いに支えあうのが、恋愛であり、夫婦の正しい形だと思います。スレの文から神に対する愚痴にも、聞こえましたが、キリスト教でそんな戒律があるのカトリックだけじゃ無いでしょうか? 宗教なり神が原因なのでは無くて、そこを敢えて選んだ彼氏に責任があるのではないでしょうか。でも、彼氏の為に少しキリスト教の事を調べて、知っていく事が…良き理解者になってあげる事が、そう言う態度を取った方が主さんの為にもなる様に感じます。何故なら同じ女として、尊敬出来る"良い女"だから。後の恋愛にも自信が付くのでは?
長文でごめんなさい。頑張って乗り越えてください。応援しています。

No.6 07/01/25 12:49
匿名希望6 ( ♀ )

主さん悲しいですね。神父様は未婚です。牧師さんは既婚の方もいらっしゃいます。私は信者ではないですが、彼氏の強い意思で神様のお導きをより多くの方に伝えるお働きに就くのであれば、応援してあげてはいかがですか?

No.7 07/01/27 03:23
お礼

>> 1 主さんの心境お察しします。 私はカトリックですが、神父や修道女になるにはやはり相当の覚悟がいるみたいです。小さい頃からなる!って言ってる人は… ありがとうございます。
彼は「呼ばれる」という表現をしていました。
そうですね。私も彼の意志が固いので仕方ないことと少し諦めてる部分もあるのですが、心がついていかない感じです。
ご心配、嬉しかったです。ありがとうございました。

No.8 07/01/27 03:25
お礼

>> 2 神様って見たことあるんですか⁉😒 主さんかわいそう⤵ 宗教にのめり込むとやだね~😥 戦争にまでなっちゃうし👎 神様は見えなくても、いるって感じるそうです。
何だか、俗な私はついていけなかったり。
何か、もう向いてる方向が違うんでしょうかね。
ありがとうございました。

No.9 07/01/27 03:30
お礼

カトリックの神父さんは基本的に結婚できないと思います。
私の短期詰め込みの知識だと、ロシア正教はカトリックでも結婚できるそうです。
プロテスタントの牧師さんはもちろん結婚できるみたいですが。
キリスト教に反対なのではないんです。
神様を信じるのが彼の生きる道ならそれでいいんです。
ただ、神父さんになっちゃったら、私、ひとりになってしまうんです。
だから、素直に応援してあげられません。
貴重な情報ありがとうございました。

No.10 07/01/27 03:37
お礼

>> 4 カトリックです。 信仰の形は、神父やシスターになることだけが最上だとは言い切れません。 結婚して夫婦となることも、生命の営みとしてあるべき姿… そうですね。私も心がカトリックならいいじゃないかと思います。
私のことを大切に思うと言ってくれるのに、なんで何だろうと思います。
彼曰わく、私がいると決心がにぶりそうなんだそうです。
私は何か神様にたいして顔向けできないような悪い奴になった感じがしました。
三年は納得できないのですが、まだ好きなので、少しでも一緒にいたいって思う反面、やっぱり、いずれ終わる関係なので困惑もしています。
ご意見ありがとうございました。

No.11 07/01/27 03:43
お礼

>> 5 主さん、辛かったですね。私はカトリックでは無いから正確な事は解りませんが、結婚した後で神父になった人も居たと思います。此所では無くて、カトリ… おっしゃる通り、応援すべきと思うこともあります。
だから、神父さんにならないでと言うのはやめました。
いいように好きに生きてくださいと言いました。
だけど、何故、好きな同士なのに離れなくちゃいけないのかは理解できないままなのです。
乗り越えたら、いい女になれますかね?
愚痴もあります。なんだか私は神様に嫌われちゃったのかなとか思う時もあったりして。
全部含めて乗り越えたらいいですね。
ありがとうございました。

No.12 07/01/27 03:47
お礼

>> 6 主さん悲しいですね。神父様は未婚です。牧師さんは既婚の方もいらっしゃいます。私は信者ではないですが、彼氏の強い意思で神様のお導きをより多くの… 応援しないといけないですね。
でも、ちょっと思ってしまうわけです。
たくさんの人に祈ったって、目の前の女ひとり救えないのに、何ができるんだろうって。
そういうのがダメなんでしょうね。
私は現実を受け入れるしかないんですね。
ご意見ありがとうございました。

No.13 07/01/27 03:57
お礼

皆様へ
たくさんご意見ありがとうございました。
お礼が遅くなって、本当に申し訳ありませんでした。
彼のことは応援したいと思います。
三年とか言ってなかなか線引きできない彼に変わって、もう会わないとこちらから線をひいてみました。
線引くのが早過ぎると悲しい顔をされたので、ちょっと揺れましたが。
私が受け入れないと進まないんですね。
でも、やっぱり、まだ、神様が何で私にこういう試練を用意したかは理解できないです。
時間をかけて整理したいです。
たくさん励まして頂き、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧